2chAPIProxy 27 (441レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/28(月)04:32 ID:fKC1lJvJ0(1/3)
acornもmonaticketと同様の管理にする

Style側にacornとmonaticketが有るとループ
削除して起動
WrtCookie=は空白になって
acorn=とMonaTicket=は2chAPIProxyの設定に書かれる
Styleのiniにacorn=とMonaTicket=を再度書き込むとループになるので
StyleのCookieが何かしら影響している?

ごくまれに串を通してないacorn=が2chAPIProxyの設定に書き込まれる事が有る
どんぐりLVにて確認+acorn=の数値でも確認

理想は
串を通してる間はStyleにCookieは保存されてるがCookieが適用になってなく
Styleのproxyのチェック外したらStyleのCookie適用の状態
書き込めなくなってるが最終リリース版の仕様?

串通してない(proxyのチェック外す)→どんぐりLV100(StyleのCookieが読み込まれてる状態)
串通す(proxyにチェック) → どんぐりLV10 (StyleのCookieが読み込まれてない状態)
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/28(月)04:41 ID:fKC1lJvJ0(2/3)
追加
使用の注意

Styleのacorn=
2chAPIProxyのacorn=
を同一にした場合はループしないで書き込める
違うとループで書き込めない
なので
acornもmonaticketと同様の管理にする
を使用する際はStyle側のCookieは削除しておく必要があると思われる
面倒な場合は一つ前のStyleのCookieを書き換えられる仕様が良いかも
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/28(月)05:34 ID:fKC1lJvJ0(3/3)
WrtCookie=は空白は
クッキーを返さないにチェック入ってた為だったのでチェック外せばiniに書き込まれる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s