【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part9 (449レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
106(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 04/13(日)03:05 ID:fD8SKTJJ0(1)
streamlink チェックツール経由で使ってもffmpegが無いって
エラーを吐いて無音の動画になってしまうことがある
一度^Cで止めてから改めて録画を始めるとエラーを出さなくなるので
何が悪いのかちんぷんかんぷん
107(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 04/13(日)13:23 ID:VEbrDYoQ0(1/8)
>>106
Streamlinkはwindows-build版のexe?同じくzip(ポータブル版)?もしくはそれ以外の方法?
可能性としてはexe版以外は--ffmpeg-ffmpegか何かでffmpegのファイルがどこにあるかを指定しないといけない
さっぱり意味わからんなら一度StreamlinkをPATH含めて全削除してwindows-build版のexe版をインストールする
じゃなきゃStreamlinkをPATH含めて全削除してSlNicoLiveRecを使うことだな
108(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 04/13(日)15:55 ID:jlbfKhVK0(1)
読解力とアドバイスのレベルの違いを見せつけていくぅ
>>106
ffmpegmux.py のタイムアウトに注目しよう。
”チェックツール経由”と書いてあることから、毎回同じコマンドと読み取る。
”なってしまうことがある”と書いてあることから、頻度は低いのだろうと読み取る。
”止めてから改めて録画を始めるとエラーを出さなくなる”との報告を素直に読み取る。
都合の良い解釈や妄想を除いて理解した上で、コードを読んだ結果のアドバイスがこちらです。
>>107
面白い言葉だけど、かなり間違ってるし、誤解を招くよ。
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 04/13(日)17:58 ID:CIF/2SoN0(1)
何も役に立たないどころか間違い誤解を招くことを
垂れ流す人に任されることなんて何もないです。
それにあなたが見下している>>106さんのほうが
書き込みに有用な内容が含まれていました。
読み取れない人間に問題がありますね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s