【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part9 (451レス)
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/28(金) 14:15:45.27 ID:F0mO0iR70 !extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/3 !extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/3 スレの立ちにくい板なのでスレ立てを優先します VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/1
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] [] 2025/07/11(金) 01:37:29.97 ID:WhsZ/tVz0 >>431 「E-Mail、Password でログインしました」というメッセージの事ならばログイン出来てなくても出るのでログイン出来てるかどうかの判別はできない メールアドレスとパスワードでログイン出来たら「[plugins.nicolive][info] Logged in.」というメッセージが出ます 実際に有料を録画したことないから憶測だけど ログイン出来ないと非ログインで録画を試みようとするのでその状態で録画されている可能性がある(streamlinkの仕様) そのアカウントがプレミアムアカウントで非ログイン画質でしか録画できないのであれば確実にログイン出来てない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/432
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3] [sage] 2025/07/11(金) 05:31:26.03 ID:yaVCoULt0 2重セキュリティによるログイン関係あるかな? 自分はしてないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/433
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] [] 2025/07/11(金) 12:07:33.76 ID:WhsZ/tVz0 2段階認証のことならSlNicoLiveRecはメールアドレス、パスワード方式は非対応(SlNicoLiveRecが落ちて録画できない) 録画は出来てるってことなので今回は2段階認証の問題ではないと思う >>設定でIDとパスワード入れておいて接続押して IDは言葉のあやでメールアドレスのことだと仮定して ・アカウント間違い ・メールアドレスかパスワードの打ち間違い ・「キャッシュされたログイン資格情報を消去」にチェックしてない ・「E-Mail、Passwordでログイン」にチェックしてない 上級設定のDebug modeにチェックいれて設定でログを出力するにしたら原因わかるんじゃないか [plugins.nicolive][info] Logging in via provided email and password → メールアドレス、パスワード方式でログイン試行 [plugins.nicolive][debug] unknown input: mail_tel → メールアドレスもしくは電話番号の間違い [plugins.nicolive][debug] unknown input: password → パスワードの間違い [plugins.nicolive][warning] Login failed: unknown reason → ログイン失敗 [plugins.nicolive][info] Logged in. → ログイン成功 [plugins.nicolive][debug] Saved cookies: user_session, user_session_secure, nicosid → ログイン成功 今回調べて気づいたけどアカウント登録がメールアドレスじゃなくて電話番号だった場合は電話番号とパスワードでもいけるみたいだな 電話番号での登録はやったことないから確実なことは言えないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/434
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404] [sage] 2025/07/15(火) 18:05:42.54 ID:yBPtsfFy0 たぶん参考にならないだろうけどネットチケット買って見るタイプの途中から有料に切り替わるニコ生を Windows10にPython3.13.5とStreamlink7.5.0入れてダウンロード→全編成功 Windows7に非公式でインストールできるPython3.13.5とStreamlink7.5.0入れてダウンロード→無料部分のみ成功、有料部分グレーアウト どちらもuser_sessionでログイン、同じコマンドでダウンロードしてみて途中エラーは出なかった 互換性のために変更されたPythonソースコードのどこか(というかWinOSの関数の違い)が原因なんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/435
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] [] 2025/07/27(日) 20:30:35.18 ID:8LT2hWsx0 lv348311408みたいな --hls-start-offset で経過時間を指定するとエラー出て録画できない配信って、 冒頭から全部録画してあとで切るしかないんでしょうか? 途中の5分ぐらいしか保存したくないのですが;; http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/436
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2025/07/30(水) 17:43:46.05 ID:GaCzj9Vm0 途中の5分だけの録画なら画面キャプチャソフトで画面録画した方が早そうですが --hls-start-offsetみたいに最初の数秒をスキップしたいだけなら、 全録画したあとに後でffmpeg(CUI)やAny Video Converter(GUI)等のツールでカットすればいいと思いますが 再エンコードすれば別ですけど、切処理にはそんな時間かからないと思います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/437
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] [sage] 2025/07/30(水) 22:20:00.98 ID:aYMroRlQ0 カットは一瞬です ffmpegでやるので ただ、18時間の番組20GBぐらいでしょうか それを録画というのが結構な回線負担になるので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/438
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] [sage] 2025/07/31(木) 20:43:51.48 ID:KFkbjKq20 特定のところだけ切り抜きたいんならOBS等の録画ソフトでTSの画面を録画した方が良いんじゃないですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/439
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] [sage] 2025/08/04(月) 16:36:32.51 ID:q08Qn+vL0 tsをカットすると画質落ちるんじゃ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/440
441: 警備員[Lv.42][苗] [] 2025/08/04(月) 17:27:35.95 ID:zvSLfJWE0 普通の編集ソフトだと再エンコードだから落ちる 無劣化編集ソフトなら再エンコード無し http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/441
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/08/04(月) 20:54:50.68 ID:z4NoiDkx0 ここでフレームを挙げられないやつに何が理解できているのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/442
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] [sage] 2025/08/06(水) 09:36:06.70 ID:a+l3deNN0 今日のメンテから ブラウザ視聴と同時録画また切断されるようになったかもしれません スマホアプリと同時は変わらずOK http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/443
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2025/08/06(水) 17:36:49.59 ID:VzlwrUFY0 >>443 accessRightMethodを付け足しても切断される感じ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/444
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] [sage] 2025/08/06(水) 20:08:03.38 ID:a+l3deNN0 書き換えたnicolive.py使ってるんですけど、だめっぽいですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/445
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] [] 2025/08/06(水) 21:02:17.99 ID:SZSAXElP0 なんか切断されたと思って見に来たら今日からか どこ修正すればいいか誰か情報ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] [sage] 2025/08/06(水) 21:27:44.39 ID:a+l3deNN0 因みに、皆様も同時視聴で今日から切断される感じですか? ちょうどクリーンインストールしたタイミングだったので、 自分のStreamLinkの環境が変わったせいか、仕様変更のせいか判断つかず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] [] 2025/08/06(水) 21:44:42.10 ID:SZSAXElP0 >>447 環境変えてないけど切断されたから今日のメンテの影響だろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [sage] 2025/08/06(水) 22:05:42.34 ID:a+l3deNN0 ありがとうございます スマホで見る不便生活に戻ります;; 昼間はエコノミーモードないので一般垢で録画してプレ垢で視聴します http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/08/07(木) 09:55:35.61 ID:dch/k96R0 >>447 ごめん、録画用のプレ垢用意してる、半額キャッシュバックのときに入ってそれで録画してるから確認できなかった まあ、ニコ生の録画なんて450pで十分だからリアルタイム録画は新しい一般垢作って一般会員でも良さそう TSを録画するならプレ垢必要だけど… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [sage] 2025/08/07(木) 10:17:46.40 ID:Iy62Mhk90 SlNicoLiveRec使ってない事もあり 一般垢とプレ垢の切り替え自体は簡単なのでTSはプレ垢で録画してます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/451
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s