【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part9 (451レス)
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2025/04/11(金) 18:59:29.01 ID:vBKZF5vl0 >>76 >自社旧鯖の話だけど過去にニコ生の中の人の本音で、ツール使用の速度はおさえめにして欲しいような話を見た気がする ってことだけど、例のサーバー切替アナウンスより >旧サーバー形式では即座にダウンロードを開始できましたが、サーバーへの負荷抑制のためにダウンロードの転送速度に制限が必要でした。 >新サーバー形式では書き出しとダウンロードに工程が分かれますが、ダウンロードデータの準備をバックグラウンドで実行可能となり、転送速度制限の制約が不要となりました。その結果、書き出しやダウンロードにかかる時間が従来よりも短縮されます。 これは直接サーバーからDLしてるわけじゃなくてキャッシュからDLしてるからだと思うけど 実際デベロッパーツールで放送開くとすごい勢いで映像と音声取得しはじめるのねw だからもうそんな制限いらないと思うし、もし問題あるならサーバー側(というかAWS)で制限すると思いますね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/77
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] [sage] 2025/04/11(金) 22:59:57.66 ID:vBKZF5vl0 >>78 SlNicoLiveRecはStreamlinkのラッパーツールでStreamlinkのIssueにスレッド立ててStreamlinkの作者に直接報告しない限り永遠に修正されることはないから Streamlink自体汎用録画ツールで今まではそういうニコ生特有の機能は日本人作成のツールで全対応してましたが、今後は全部報告しないと永遠に修正されねーから お前らは今まで日本人のやさしさに甘えてただけなんだよということをこれから嫌というほど知るわけだwwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/79
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] [sage] 2025/04/11(金) 23:08:32.32 ID:vBKZF5vl0 >>78 補足すると、そもそもバグは発生していてもわざわざバグ報告を掲示板に書く人が少なく(多分利用者の50分の1以下) で、その中でもその現象が発生する率が少ないからだろ そういう不具合はSlNicoLiveRecはStreamlinkのラッパーツールだからSlNicoLiveRecでもどうにもならなくてStreamlinkに(略なわけで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/81
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] [sage] 2025/04/11(金) 23:55:02.70 ID:vBKZF5vl0 >>82 今までいにしえのnamarokuや(仮さんのGUIツールで放送URIを指定するだけで1から10までやってくれたツールが当たり前なユーザーが今更Streamlinkやyt-dlpのようなCUIツールとか無理ゲーだよね SlNicoLiveRecってGUIでStreanlinkにパラメーター渡すだけなんだけど現時点で神ツールなわけだが、それでも使い勝手悪そうで、これは(仮ツールの功罪の罪だなと思う 罪は(仮のせいでほかのツール作者が育たなかったし、ユーザーも(仮が普通だと思った点 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/83
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s