気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.202 (908レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
875
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/25(木)14:52 ID:L5PYfHF30(1/2)
デスクトップの静止画スクショなんて稀にしか撮らないから個人的には静止画ビューアーの搭載スクショ機能使ってるわ
細かい設定必要ないならWin標準機能でも十分だろう↓
[PrintScreen]
デスクトップのスクリーンショットを取得

[Alt]+[PrintScreen]
アクティブウィンドウのスクリーンショットを取得

[win]+[Shift]+[S]
選択範囲やアクティブウィンドウなど様々なスクリーンショット撮影します。

[win]+[PrintScreen]
デスクトップのスクリーンショットを取得してスクリーンショットフォルダに保存
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/25(木)15:22 ID:Xq3UfvS20(1/2)
>>875
自分のノートPCの1機種はPrintScreenがない機種でいろいろ調べてみたけど、結局
[win]+[Shift]+[S]
これしか無理だったわ。でもこの標準スクリーンショットソフトって瞬間的に結構メモリとCPU食うからOSの検証する際役に立たんという。
単純にPrintScreenか、Alt+PrintScreenと同等のワンショットほしいところ
881: 警備員[Lv.1][新芽警] [sage] 09/25(木)15:30 ID:GyYXTGeo0(1)
>>874
最近使うのは>>875が大半
メモ代わりにRapture
スクロールキャプチャと動画キャプチャはFastStone Capture使用してる

高機能未使用
Lightscreen
WowShot2

特定領域を付箋紙化
Rapture

有料
FastStone Capture
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s