気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.202 (908レス)
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.202 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741369328/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/06(土) 14:41:01.39 ID:3Bm2Cyrb0 >>835 数年前、クーラーのない30℃から下がらない夏はとても苦しかった 【音の静かな最新型の扇風機】 これに置き換える さらに複数台を使って、室内の空気循環、室外への排気をする(室外からの吸気は難しい) おなじ騒音の扇風機を2台使っても、+3dBしか騒音は増えない 更に2台を増やして4台にしても、+3dBしか騒音は増えない(1台からすると+6dB) 【サーキュレーター】 サーキュレーターは風が広がらずに直進するから、音のわりに風が強い 自分を狙って遠くから風を当てられる。遠く出来れば音も小さい 出来るだけ大型のサーキュレーターを使うと良いかもしれない 大型のほうが風量のわりに音が小さいはず 【床、壁、天井】 室内での暑さは、天井にこもった熱気、天井や床や壁からの赤外線も無視できない サーキュレーターで風を当てる、かつ、室外に追い出すといくらかマシ また、ガラス窓に塗ると赤外線を遮断する液剤やスプレーが売られている 【スポットクーラー】 お金がかかっても構わないなら、工事不要のスポットクーラー(+静音扇風機+サーキュレーター)が 良いかもしれないが、やったことがないから効果は分からない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741369328/838
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s