気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.202 (906レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/20(日)22:16:07.88 ID:uDysYrvY0(2/2)
Everything自体はお世話になっているので持っていますがプロパティをインデックス化というのが自分には理解できなかったので秀丸ファイラーを使ってみた結果エクスプローラーだと表示されなかったファイルまで表示してくれるようになったので良かったです
どうもありがとうございました
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/07(水)15:23:35.88 ID:OFosZrtV0(1)
下記は全て2025年5月7日の記事
OpenAI、ChatGPTの6つのモデルの違いと適切なプロンプトを解説
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250507-3275757/
Microsoftの新規のソースコードの約3割をAIが生成、Nadella氏が明かす
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250507-3271749/
スコットランドの住民を悩ます謎の怪音「ヘブリディアン・ハム」の正体はいまだ不明
https://karapaia.com/archives/507130.html
244(1): 警備員[Lv.5][新芽] [] 05/08(木)15:05:00.88 ID:2zBzozGg0(1)
現在、テンキーをマウスとして使うソフトNeatMouseを使ってます。
通常動かすスピードのほかに、左右どっちかのAltを押しながらで
速度も設定で決めれます。
(通常速度 30、予備速度20とか)
ただ、この機能をテンキー上のボタンで切り替えれる設定があると便利だなと。
片手で済むので。
ほかに、
Advanced Mouse Emulator
テンキーマウス
テンキーマウスF
これらも試してみましたがイマイチでした。
NeatMouseは、←と↑のキーを同時に押すと斜め上にカーソルが移動するのにそれがないとか。
そのうちのあるソフトは、テンキー内のボタンでカーソルの移動速度を
遅くできましたが、そもそも通常の速度も、もう一つの速度も設定で変えられないのです。
なにか良いソフトや解決策などありましたよろしくお願いします。
NeatMouseは、githubにソースがあるかもですが
書き換えてどうのこうのは自分にはできません。
neatdecisions.com/products/neatmouse/
www.gigafree.net/utility/keyboard/NeatMouse.html#google_vignette
286(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/25(日)11:09:48.88 ID:QNLrivwb0(2/2)
追記
https://roote.ekispert.net/
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/24(火)22:17:25.88 ID:Jxq/FItH0(3/3)
fc2って未だにngなんすよね
591(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/29(火)03:10:53.88 ID:rgXBD3gs0(1)
ここ映像に焼きついて分離できない文字しか字幕を知らないIT低脳が居座ってんのか
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/11(月)00:19:31.88 ID:f09T9SDj0(1)
ワンクリックで移動されたらファイルなんか普段触れなくなるんじゃないの?
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/11(月)08:24:47.88 ID:tucaLTZF0(1)
夏休みはキッズが湧くからな
ガチで大したことないのに大人っぽいことは全てすごく見えてしまうという
721(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/21(木)09:20:07.88 ID:p7R31D7b0(1/2)
>>719
そんなもんじゃないって誰に言ってんの
俺(717)が書いた理解となんの相違もない説明繰り返されても困惑なんだが
757: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 08/25(月)18:01:49.88 ID:GHTgH3KP0(1)
>>756
autohotkeyでchromeにHキーを送る.ahk作成
www.perplexity.ai/search/autohotkeytechromenihkiwosong-ARbLjHopQ6iVXOTnmsHwAg
.ahkをCLaunch等のボタン式ランチャーに登録か
マウスジェスチャーソフトに登録して実行
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/28(木)13:20:12.88 ID:3q+jT0QW0(2/2)
マジレスすると補聴器付けたほうがいい
外で危ない
794(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/02(火)13:01:51.88 ID:uhygMosj0(2/6)
>>792
いいえ違います
>>793
拝見しましたが hotsの編集では、ブラウザが開いてホームページには到達できませんという表示がされてしまいます
ブラウザー自体を勝手に起動させない方法やソフトウエアはないでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s