気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.202 (906レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05(土)16:41:40.72 ID:TEjJKDii0(3/4)
>>94
これをすれば「100%必ず墜ちる」というファクターが確定できれば、バグの正体がハードなのかソフトなのかが
切り分けられますが、だいたい30分から1時間熟考しても原因がつかめない場合、たいていはソフトに起因する
誤った使い方を含むバグのケースが多いですから、まずハードは無罪だと思った方が良いと考える元大型汎用機
SEからのアドバイスです

一見、複雑怪奇な現象の大元は、大抵の場足ごく単純なエラッタ(誤作動)から起きていることが経験上多かったです
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/04(日)11:58:43.72 ID:4UwDxPW00(2/2)
>>218
特定範囲の画像をキャプチャして保存
その画像ファイルを使って、特定範囲と比較することで
そこに変化あるかないかって判別できるでしょ
232
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/05(月)20:31:03.72 ID:mKcd8Fwz0(1)
>>231
OSについてるpingじゃだめなの?
260
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/17(土)16:43:40.72 ID:UKLru1pR0(1)
ミュージックのフォルダを整理したいと思っています。
最近になって一部のCDを.flacで取り込み直したのでかなり被っているようです。
また、mp4とm4aで重複しているものもありました。

filemanyを使っていたのですが、ファイル名で重複検索すると「01 お肉の歌」と「お肉の歌」が別のファイルとして認識されてしまいます。

これを解決できるソフトを教えてください。よろしくお願いします。
288
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/25(日)23:28:13.72 ID:eDvUjW3q0(1)
Windows11で、動画を簡単にクロップ(長さをカット)できるソフトないでしょうか?
ただ、Clipchamp以外でお願いします。会社で使用したいのですが、Clipchampはログイン必須なので使用が不可能で…
毎回動画編集ソフトを開いてクロップだけして書き出すのがとても面倒なので、macのプレビューのように簡単に長さだけ変えたいです。
よろしくお願いいたします。
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/18(水)04:52:39.72 ID:5BQPbPAS0(1)
Windowsにくっついてるやつでいーじゃん
513
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/17(木)09:22:44.72 ID:DNss7hMC0(1)
Windows11ってファイル右クリックから拡張子だけ変えられないのか?!
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/10(日)11:37:05.72 ID:YyVstKrn0(1)
スレタイもテンプレも読めはするだろうに
構わずスレチするのは何かの病気なんだろうな
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/22(金)21:12:45.72 ID:iUJUrHDq0(1)
ぶっ壊してやるぜw 感を感じるので、後は自分で調べて
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/04(木)00:42:52.72 ID:Ro5hTxNG0(1)
恥ずかしくて>>595さんは答えられないそうです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s