気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.202 (906レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

7
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10(月)15:23:43.64 ID:Gr/81vYy0(1)
SSDの空いているところを偽情報で埋めて、セキュリティを向上できるソフト
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/13(木)12:53:17.64 ID:FEcQTRzp0(1/3)
HP消えて所在不明だけどな
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/13(木)17:43:53.64 ID:7U9jpxgw0(1)
既存の同名ファイルの存在等、リネーム/移動にあたって考慮すべきエッジケースは少なくない
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/05(土)09:39:37.64 ID:TEjJKDii0(2/4)
>>89 自己レス
あらら、ごめんなさい Core i7 と書かなきゃいけないのに Core17 とタイプしちゃったわ、海よりも深く陳謝
346
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/05(木)21:15:49.64 ID:XblPu4l30(1)
>>343
Yasu software - Soft - https://web.archive.org/web/20190117023045/http://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 06/21(土)10:54:14.64 ID:RRwHixw80(1)
>>413
テキストファイルのフォーマットが不明なんだから回答者側の環境で動作確認しても意味ないんだよ
もしかしてサリーアン的な人?
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/24(火)12:38:14.64 ID:Jxq/FItH0(1/3)
おまけで雑にGUI版も作ってみた
ほとんど勢いだけで
nhiyakashi.web.
.com/tagl1.png
^q^で絞り込むと
nhiyakashi.web.
.com/tagl2.png
うんただの事故満
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/12(土)23:09:19.64 ID:LW7cngLS0(1)
起きたらしい
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/24(木)10:13:00.64 ID:LkxDD/Fw0(1)
win95互換性モードでもダメなんか?
まぁその頃から32bitだったしな
800
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/02(火)14:14:10.64 ID:yh1NKlVe0(2/2)
>>791
多分 AppLocker でできると思うんだけど、そういう動作を行うアプリケーションを探せなくてテストできなかった。
昔使っていた筆王なんかが、起動する度に自社サイトを表示していた気がするんだけども。
AppLocker というのはポリシーエディタに含まれている Windows 標準機能の事。

操作 : 許可
実行可能ファイルの規則として自身が使っているブラウザのパスを指定。
例外に実行させたくないアプリケーションのパスを指定。

できなかったらごめんね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s