気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.202 (906レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/05(月)08:40:15.27 ID:8OLHnOtL0(1/2)
管理者権限で起動したpowershellのtaskkillでは?
236
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/06(火)01:49:11.27 ID:6GssHOBk0(1)
>>201
慣れたらめっちゃ便利でした、ありがとうございました。
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/14(水)15:23:49.27 ID:A+DS2Ast0(2/2)
>>256
ありがとうございます。
帰ったら見てみます。
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/27(火)10:31:21.27 ID:UE+Un7rY0(2/2)
GPTだとなんと答えるかと思って>>295のレスほぼそのまま聞いてみたら
My HDD SpeedとDrive Speedometerの2つを教えてくれた
Disk単位だけでよければProcess Explorerよりよさそうだな
560
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/25(金)02:48:06.27 ID:i5Muh0JO0(1)
>>558
NeeViewで「2ページ表示」+「パノラマ(水平)」にするといい(アドレスバー右端のボタンで切り替え可能)
マウスドラッグ操作の「拡大縮小(スライド式)」に任意のボタンを割り当てておくと表示範囲の調整に便利かも
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/30(水)14:48:37.27 ID:IdozHf6/0(2/2)
>>610
ありがとうございます、試してみます
調べればどのプログラムで開いているのかも分かるんですけどタスクマネージャーで探したり面倒くさくって容赦なく消して欲しいと思いまして
625
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/02(土)00:44:04.27 ID:kmsFSlp70(1)
版と板の違いわからない様な奴だから質問スレにスレ立て依頼とかするんだな
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/20(水)18:51:28.27 ID:luzIDdav0(1)
ハードが別に必要なんじゃないの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s