AutoHotkey スレッド part35 (785レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/05(日)12:56:50.49 ID:9KX7TTC20(10/11)
こんな腐れた掲示板に思い付いたことを連投するぐらいでビビるチンカスの基準でモノを考えても検討外れにしかならないんだよ
こまめにコロコロしてるようなチンカスにも俺の感覚は分からない
123
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/06(月)14:26:14.49 ID:XO3rk1Kp0(1)
なんで居着いたんだろうなぁ
315
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12(水)15:10:54.49 ID:2U5Adhnx0(1/4)
よく知られてるのに誤用の方で使い続けるのってどういう心理?
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/14(金)16:49:26.49 ID:jNbv5sWU0(2/3)
ショートカット登録できるのか
361
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/15(土)11:48:56.49 ID:xVKhMrji0(4/5)
>>359
テキスト入力位置にTooltipは、
なんとかできたわ

あとは、見た目を頑張るって感じかな…
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 06/10(火)13:34:12.49 ID:xbkV/Szl0(1)
誤爆しやすくて邪魔でしかない拡大鏡、OSで無効に出来ないけど、これで無効にできてありがたい
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/24(木)07:38:25.49 ID:LeQOr7PX0(1)
>>736
誤判定じゃなく書いたとおり正しく判定されているだけでは
743
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/25(金)06:25:37.49 ID:Gqxguc8t0(1)
ちょっとウェイト入れればいいだけ
キーボード操作なんだから、もともと超高速なんて望んでない

全ての操作に影響するから慎重にやらないといけないけど、
多くの場合、ウェイトが無いことで不具合が出るよりは、
ウェイトを入れることでより正常に動く側なので積極的にやるべき
746
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/25(金)15:51:48.49 ID:q0zzwQm30(1/2)
>>745
そういうのはSlimblade導入する時にインストするユーティリティTrackballWorksで基本的なキー割り当てするんだよ
(ちなみに、アプリケーション別にカスタマイズできるしahk無しでも出来ることが多い → 「その他...」メニューから)
その上でTrackballWorksで出来ないことをahkでやる
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/25(金)22:07:26.49 ID:abr3QtYq0(1)
AIに聞けばいいだろ
わからないと泣き言をいう前にAIに全部聞いたらどうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s