AutoHotkey スレッド part35 (791レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/06(月)14:57:57.43 ID:WSsfAQta0(3/14)
>>123
お前の存在が無駄なんだよ
304
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/11(火)19:11:53.43 ID:WwtIacNF0(1/2)
>>301
DetectHiddenWindows(false)だったらWinExistが現在のデスクトップだけになるっぽいのであとは条件分岐でできたよ
318
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12(水)16:22:40.43 ID:2U5Adhnx0(2/4)
>>316
それ訊いて何か意味ある?
誤用とされてきた語が辞書で第一義になった言葉ってどれだけあったっけ?
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/22(土)17:11:26.43 ID:Lr870/+O0(23/26)
>>559
あからさまな反ワクにワクモル呼ばわりとか間違い過ぎてて誰も共感しないだろ発達
使ってる奴がガイジに見えるだけだわ
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/23(日)11:59:27.43 ID:XfT0ICj70(2/4)
>>569
ワクモル元気か〜?
体調には気をつけろよ
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/12(月)23:38:02.43 ID:jsCFu0560(1)
GuiにTextを追加したとき、
その文字列の表示の横幅(ピクセル)って計算できる?

背景を、その横幅に合わせたい
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/23(月)19:37:26.43 ID:9bSSIeXn0(1)
この仕組み気に入ったぜ
使いこなせるかは微妙だが

#if
^+a:: ;; 強モード オン オフ
g_ahk_mode_strong := !g_ahk_mode_strong
return

#if WinActive("ahk_exe notepad.exe") and g_ahk_mode_strong
w::up
a::left
d::right
s::down

#if WinActive("ahk_exe notepad.exe")
^y:: send,{home}+{end}{del 2} ;; 行削除
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s