StreamFabってどうよ?(裏)2 (752レス)
StreamFabってどうよ?(裏)2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1732568546/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/15(火) 10:44:49.13 ID:D8QQ98Ww0 >>452 うん、自分も文句ではなくビジネスとしてそれっぽい理由で金を払わせようとするのは正しいと思うよ 客が「これならしょうがないな」と感じる上手い表現なら良いんじゃないかと Fabの場合、追加機能の購入費用が割高に感じるのが「ヘタだな」とは思う 最初に20種のサブスクに対応したのが2万円ぐらいとすると値頃感として1サブスク千円になるので 仮に21種目のサブスク追加なら+千円ぐらいで追加できれば そのサブスクに興味の無いユーザーも「コンプリート欲」で千円ぐらい払うかもしれないと思うのでw 「商売ヘタだな、判ってないわ」と感じる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1732568546/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/15(火) 11:07:09.07 ID:OI8JAgyC0 >>453 まぁ、言いたい事は分かる ソシャゲなんかは購入額が高いほどレートさがって有利になるしね Fabは代替が余りないから殿様商売になっちゃうんだろうとは思う 売ってる物がグレーだし、売れる内に売っとけって思うよ 値引きや、君の言う上手い商売したとして、売れるかどうか分かんないからね アマプラのCMみたいに今後が見えないのに対応するコスパってのはあるだろうから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1732568546/454
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s