[過去ログ] Mozilla Firefox Part398 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 7900-u1jV) [sage] 03/05(水)03:54 ID:OBhNN6vQ0(1/6)
微妙だな
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 7981-u1jV) [sage] 03/05(水)13:11 ID:OBhNN6vQ0(2/6)
>>897
めんどくせーな
プライベートで見られるのなら
まずはCookieと履歴を削除しろよ
908
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 7981-u1jV) [sage] 03/05(水)14:13 ID:OBhNN6vQ0(3/6)
何でわざわざディスクトップに新規プロファイル作るんだよw
-p付けてプロファイル作成起動すりゃ良い
ショートカットをコピーしてリンク先に-p付けて
分かりやすい名前に変更してどっかに保存しとけ
プロファイル選択や新規プロファイル作る時は-p付けたショートカットを起動すれば良い
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 7981-u1jV) [sage] 03/05(水)14:14 ID:OBhNN6vQ0(4/6)
ディスクトップってなっちゃったw
デスクトップねw
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 7981-u1jV) [sage] 03/05(水)17:10 ID:OBhNN6vQ0(5/6)
>>913
フォルダだけ消しても複数プロファイルが有ると
起動時に使用するプロファイルのファイルが出来てそれはプロファイルフォルダにある
それを書き換えるか削除しなければならないので
結局プロファイルフォルダにアクセスしなければならない
なので
リンク先に-p付けてプロファイルの情報起動して
プロファイル消す場合はそこから
プロファイルは消したり
どのプロファイルを使うか起動時のプロファイルを設定する
それが結局一番安全で早いし正確
929
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 7981-u1jV) [sage] 03/05(水)18:56 ID:OBhNN6vQ0(6/6)
起動時にプロファイル指定しなきゃ行けないんだから
デスクトップに作っても起動時そのプロファイルを指定しなければならないので
拡張問題や設定での問題の確認なら、わざわざプロファイル作らないで
Shift押しながら起動して「開く」だけで拡張や設定が問題なのか分かるし
わざわざ使い捨てのプロファイル使って拡張を一つ一つ検証の為に入れたりして
拡張の不具合が知れたとて自力で解決出来ないだろ
そんな事何時間もやっても時間の無駄

大体この手のアドバイスを中途半端に言うから
聞いた奴が問題起きて○○になっただの○○出来ないだの言う
ここで問題が起きてる奴の半分以上が
こう言う奴らのアドバイスやネットで見たuser.jsで書き換えて設定変えて
その後にuser.js削除だけして設定変更されたままで
おかしい騒ぐ
そしてこの手のアドバイスした奴の再アドバイスが「おま環」「新規プロファイル作れ」
のテンプレで何のアドバイスも質問者の望む解決も出来ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s