[過去ログ] 【Chrome】uBlock Origin ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/12(土)08:05:37.92 ID:fMgsOfZA0(1)
chromeもfirefoxもブロックされてるけど環境によって変わるのか?
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/13(日)14:44:05.92 ID:daid0m4q0(1)
もうだめだyoutube日を追うごとに広告挿入される率上がってる
数日前まではリロードしたら無視出来てたのに
81
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/15(火)01:49:52.92 ID:uYfp0PsN0(1)
>>80
だからFirefoxスレじゃねーわハゲ
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土)14:20:44.92 ID:nUHKc+eB0(1)
music.youtube.comでキーワードの入った曲名をキューに入ってくるのをブロックすることってできないのかな
非表示にはできたけど、結局読み込まれて再生されちゃった
318
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/11(水)16:55:38.92 ID:HU6l5peP0(5/10)
最強伝説Filter
➗ Actually Legitimate URL Shortener Tool
🔒 Privacy Essentials
⛔ yokoffing's click2load filters
AdGuard Annoyances filter (Optimized)
AdGuard CNAME disguised ads list
AdGuard CNAME disguised trackers list
AdGuard CNAME original trackers list
AdGuard Japanese filter Plus
Anti-paywall filters
Bypass Paywalls Clean filter
ClearURLs for uBo (unofficial)
Filters by Kdroidwin to Safeguard Against Threats
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/27(金)09:02:37.92 ID:iM+H/41d0(1)
俺も最近ブレイブ使い始めた
何かやばい要素あるかね?
471: パーマン3号(パー子) ◆Akina/PPII ハンター[Lv.1019][N武][SR防][初段林] [sage] 2024/12/30(月)03:40:01.92 ID:xCCqHOxw0(7/47)
>>464
[Vintage TOSHIBA 33rpm] Furtwängler & VPO - Beethoven: Symphony No.3 in E-flat major, Op.55 (1952)
https://invidious.nerdvpn.de/watch?v=fp8XQTPIrfM
https://youtu.be/fp8XQTPIrfM


Transferred from a 33rpm vinyl of Toshiba HA 5056 (Matrices: 2XVH 35-5N/ 2XVH 36-5N). Wilhelm Furtwängler conducting the Vienna Philharmonic Orchestra. Recorded at the Großer Saal, Musikverein, Vienna, on 26-27 November 1952.
ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 作品55
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1952年11月26-27日、ウィーン、ムジークフェラインザールでのセッション録音
東芝音楽工業 HA 5056(赤盤)より収録
マトリックス:2XVH 35-5N / 2XVH 36-5N(英初版ALP 1060と同一)
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/20(木)14:44:12.92 ID:qHmhO7n/0(1)
Adguardに乗り換えたらこっちの方が快適だった
永続3ライセンスで10ドル程度だし
829
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/26(水)17:57:56.92 ID:lalwavb40(1)
Chromeでは使えなくなる広告ブロック拡張機能「uBlock Origin」などをFirefoxは使い続けられるように機能をサポートしていくと表明
https://gigazine.net/news/20250226-firefox-will-continue-supporting-manifest-v2/
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s