foobar2000 Part91 (397レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/03(土)15:57:29.91 ID:isiPJOaa(2/5)
■ Title Formatting

・Foobar2000:Title Formatting Reference - Hydrogenaudio Knowledgebase
http://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Titleformat_Reference

・Foobar2000:Query syntax - Hydrogenaudio Knowledgebase
http://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Query_syntax

・Title Formatting Reference 日本語訳
http://tnetsixenon.xrea.jp/title_formatting.html

-------------
■ コンポーネント Components

・公式サイト official components と主なcomponents
http://www.foobar2000.org/components/by+date

・Popular Components リンク
http://wikiwiki.jp/foobar2000/コンポーネントについて

それ以外のコンポーネントは、日本語Wiki や 公式フォーラムを確認してください。

■アップローダー
http://wikiwiki.jp/foobar2000/リンク/アップローダー

■モバイル関連の情報交換は別板の「音楽player」スレ、「音楽再生」スレなども
・Android板 2ch板:android
・iOS板 2ch板:ios

■音質の議論、語り、薀蓄は…
・コーデック関連の各スレ
・ピュアAU板 2ch板:pav → 「PCオーディオ」スレ、「ハイレゾ」スレ
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/19(水)21:50:10.91 ID:p+14YvHo(1)
foo_midi
https://github.com/stuerp/foo_midi/releases

v2.17.2.0, 2025-03-19

Fixed: Crash while attempting to open a MIDI file containing non-ASCII characters. An old bug suddenly surfaced while attempting to open a WRD file containing external lyrics.
319
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/07(木)18:57:46.91 ID:/O6x0eHR(1)
>>317
お言葉に甘えて経過報告いたします
その前にどんぐりシステムとかいう変な規制で助言いただいても返信に時間がかかるかもしれませんがご勘弁!
10機から関係するデータをコピーしましたが「%appdata%\foobar2000」なるデータはどこにもありませんでした
AppDataなるファイルはあるのですがその中にもありませんでした。そいつ丸々をぶち込んでみましたが当然駄目!
その他関連しそうなファイルでもやってみましたが駄目!
その後適当にクリックを繰り返していたところ「theme.fth」で姿形のみ同じものが起動しました。当然、中身は空
音楽データを読み込ませたところ以降その状態で起動するうになりました。ただし設定等は反映されていません
元々コンポーネント等も特に入れておりませんがやはり自分なりにカスタマイズした部分はあります(細かくは覚えていない)
この状態で元に戻せないなら初心者向けサイトを参考に一からやり直します。
説明自体不足があるかもしれませんが助言いただけるならお願いします。
無理なら遠慮なく言ってください。
356: 警備員[Lv.7][新] [sage] 09/03(水)20:55:57.91 ID:+IxbWmTM(1)
youtube source動かないじゃん
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/05(金)00:05:19.91 ID:cLkouLbB(1/3)
foobar2000 for Windows

Latest preview version
2.25.1 preview 2025-09-04

foobar2000 v2.25.1 preview change log
2025-09-04
Fixed Ogg FLAC tagging bug that caused metadata to disappear if writing pictures.
Made Ogg FLAC tag writer refuse to write pictures too large to fit size permitted by the specification.
Mac: Fixed various instances of crashing on malformed UTF-8 in tags.
Mac: Preferences / Components fixed incorrect text color in selected row in light mode.
Mac: Preferences / Components fixed popup messages causing Preferences window to go behind main foobar2000 window.
Mac: Preferences / Media Library fixed wrong icons on SMB folders.
Mac: Preferences / DSP made table columns fill whole table.
Mac: Fixed annoying grayed "remove" etc commands in playlist if playlist isn't focused when triggering context menu.
Windows: Internet Radio dialog fixed missing tab texture in light mode.
Windows: Suppressed UPnP initialization if foobar2000 is invoked by installer.
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s