[過去ログ] Mozilla Firefox質問スレッド Part200 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ caeb-dfdB) [sage] 2024/07/02(火)17:08:07.95 ID:J+N+69+W0(1)
>>6
あんまキニスンナ
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 6ab7-Z+rA) [sage] 2024/07/03(水)11:57:36.95 ID:RT55/XIS0(2/2)
次回以降https://i.imgur.com/BnoItS3.jpeg
アクセスで拡張子有で画像が開ける
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42][R防] (ワッチョイW 7f81-xajZ) [sage] 2024/07/03(水)19:14:55.95 ID:z+pFejy70(2/2)
読んでないけどパッチがあるって書いてない?
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 916e-ylK6) [sage] 2024/07/17(水)12:06:26.95 ID:HuOF6nHT0(1/2)
Firefoxと関係ないだろ
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (JPW 0H41-yirP) [sage] 2024/08/01(木)04:22:14.95 ID:+mIuVic1H(1)
はい、-20%目前です!
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1301-S3fE) [sage] 2024/08/07(水)12:49:30.95 ID:ItH3mHCs0(1)
>>174
まさかだけど、UA偽装するアドオン入れてて、変更したまま戻してない
…ってことはない?
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.618][木] (ワッチョイ a158-baez) [sage] 2024/08/09(金)00:34:42.95 ID:dwzRxiNC0(3/9)
>>180
add-onで5ちゃんねるやるのも結構だが、経験から言わせてまえば、圧倒的に専用ブラウザのソフトウェアの方が使い勝手も良いし利便性が高くて良いぞ
同じハンターなのにどうして、まだ初心者なのかな
まあハンター仲間、つまり狩人仲間として御助言差し上げますがね、専用ブラウザの方が良いですよ
貴方のような今風の人ならば、Sikiという汎用ブラウザで5ちゃんねるを楽しむのも結構なことだと思いますよ
私も以前使っていましたけど、結局Jane系の専用ブラウザに戻りましたわ

だから>>181さんが引用している部分でその程度の低さ(こういう言い方に怒らないでくださいね)を指摘しているのですよ
この、『な、age厨だろ👆』さんは私の先輩であり、憧れの技術者なので、この方に対して不快な思いを抱くのは大きな間違いですよ
貴方の為にこのような指摘を敢えてしているのですからね
237
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.177][UR武+6][UR防+10][苗] (ワッチョイ 42da-sVcG) [sage] 2024/08/14(水)14:46:00.95 ID:1sTIz70X0(1)
ドラッグイベントのdataTransfer.dropEffectをcopyからmoveにすればそういう動作になるのは確認した
ucjsでgBrowser.tabContainer.getDropEffectForTabDragあたりをフックするのがいいんじゃない
430
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (スフッ Sd0a-DQ/g) [] 2024/09/08(日)10:17:07.95 ID:xe1iDzqQd(1)
>>428
お前面倒くせーやつだな
479: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7715-aM1M) [sage] 2024/09/17(火)14:20:41.95 ID:3APKn79c0(2/3)
うちも普通に見れてるが
ログアウトしたらどうなのかな
525: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1315-y1vA) [sage] 2024/09/22(日)12:42:05.95 ID:TJphiZCX0(2/3)
こちらもすべて無効に

検索候補
検索エンジンからの検索候補の表示方法を選択してください。

検索候補を表示する(S)
アドレスバーに検索候補を表示する(L)
アドレスバーの入力候補は、検索候補を閲覧履歴より先に表示する
プライベートウィンドウで検索候補を表示する
トレンド検索の候補を表示する(T)

詳細情報
最近の検索を表示する(R)
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cf6e-3hiK) [sage] 2024/10/04(金)21:09:49.95 ID:fiG3tGWp0(3/3)
>>580
検索しても対処法が出てこないと思ったらやはり比較的最近の症状だったんですね
どなたかスクリプトを書いて下さるか、バグが修正されるかするまで待つことにします
615
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83] (ワッチョイ 6f58-6k2q) [sage] 2024/10/06(日)21:49:39.95 ID:3Nb0Sc6L0(4/5)
>>613
> 真偽値、整数値、とあと一つあって触ったら全部消えちゃって数字を打つだけになっちゃった・・・
> trueかfalseとか無くて数値を入れるだけになってるんですが戻せますか?

検索したのが古い項目名だったので新規作成になって値の型を聞いてきた
「整数値」を選んだので数値しか入らない、true/false というのは「真偽値」
いらないのでリセットしちゃいな
653: ハンター[Lv.573][木] (ワッチョイW 5a52-/y4y) [sage] 2024/10/12(土)19:20:52.95 ID:jVrl+mrg0(1)
スクリーンショットでjpeg選ぶメリットなんてあるか?
683
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][N武][N防] (ワッチョイ ef03-moi+) [sage] 2024/10/19(土)19:00:14.95 ID:tTwbiRvS0(1)
>>557
こちら、以下の設定で.uc.jsのファイルを作ったら、複数のタブから全ての項目が外に出ましたが、
左側のタブをすべて閉じる、が一番上になります。

for (let id of ["context_closeTabsToTheStart","context_closeTabsToTheEnd", "context_closeOtherTabs"]) {
let menuItem = document.getElementById(id);
menuItem.parentNode.removeChild(menuItem);
document.getElementById("tabContextMenu").insertBefore(menuItem, document.getElementById("context_closeTabOptions"))
}
document.getElementById("context_closeTabOptions").hidden = true;

そのすぐ下のレスで、
右側を一番上にする
#context_closeTabsToTheEnd { -moz-box-ordinal-group: 0 !important; }
という書き込みがありますが、userChrome.cssに追加してみても効果がありません
どうすれば、右側のタブをすべて閉じる、をタブメニューの一番上にもってこれますか?
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.865][林] (ワッチョイ 8958-bUVg) [sage] 2024/10/22(火)22:23:14.95 ID:xFVzGAeW0(1)
有無
728
(1): 警備員[Lv.10][新芽] (ニククエ 3115-HLP5) [sage] 2024/10/29(火)17:35:15.95 ID:VFh/CUSZ0NIKU(1/2)
>>726
疑似要素でやってみた 位置調整と色は自分でしてね

#searchbar-engine-one-off-item-engine-1 {
position: relative !important;
}
#searchbar-engine-one-off-item-engine-1::after {
content: '';
position: absolute !important;
left: 38px !important;/* 線の左右位置 */
bottom: 5px !important;/*線の上下位置 */
width: 2px !important;/*線の太さ*/
height: 23px !important;/*線の長さ*/
transform: translateX(-50%) !important;
background-color: #eee !important;/*線の色*/
}

#searchbar-engine-one-off-item-engine-5 {
position: relative !important;
}
#searchbar-engine-one-off-item-engine-5::after {
content: '';
position: absolute !important;
left: 38px !important;
bottom: 5px !important;
width: 2px !important;
height: 23px !important;
transform: translateX(-50%) !important;
background-color: #eee !important;
}
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 91cf-XiuZ) [] 2024/11/02(土)16:15:05.95 ID:Ts6AofLl0(1)
これ訳して送りつければ考慮してくれるかもね
github.com/Rayquaza01/HistoryCleaner/blob/master/src/_locales/en_US/messages.json
知らんけど
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.896][林] (ワッチョイ a958-krEy) [sage] 2024/11/02(土)21:53:40.95 ID:F5gShC4R0(1)
有無
慥かにageておる
882
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][R武][R防] (ワッチョイ 6a03-z9/J) [sage] 2024/12/16(月)04:49:07.95 ID:v3HVMaNh0(1/2)
>>851
こちら知ってる人いませんか?
新規プロファイルだと発生しませんが、全てのアドオンやスクリプトを切っても発生し、
prefs.jsを捨てても発生します
原因が特定できません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s