[過去ログ] Mozilla Firefox質問スレッド Part200 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ニククエ 91e8-pVLH) [] 2024/07/29(月)15:45:55.58 ID:EfCvLQD60NIKU(1)
ピンチインの設定について、どなたか教えてください

ノートPCで、新たなプロファイルを作って、一から設定し直そうと思ったんだけど、
about:configに手を付けていない、まだ真っ新の状態ですが、
ピンチズームはできるけど、ピンチインができない
正しくは、Ctrlキーを押しながらならピンチインできるけど、
タッチパッド上の指の操作だけで(片手で)できるようにしたいです

参考までに、about:configの「pinch」で絞り込んだ状態の画像です
https://imgur.com/a/nmRcafT.jpg


ちなみに、今まで使ってるプロファイルの方も、
「pinch」で絞り込んだ項目は全部設定内容が同じなのですが、
(つまり、いじってない)
user.jsで入れてる内容が干渉してるみたいで、
古い方のプロファイルでは、ピンチインどころかピンチズームすら動作しない状態です
Ctrlキーを押しながらでも、ズームもインも全く動作しない
ShiftキーやAltキーを押しながらでも何も起こらない
古い方のはもう検証する気力はないので、これはこれでいいですw

新しい方でやってみたけどダメだったもの
1番目の「apz.one_touch_pinch.enabled」をtrueに変更しても、ピンチインが出来ないままだった
下から5番目の「browser.gesture.pinch.latched」をtrueに変更しても、ピンチインが出来ないままだった
一番下の「gfx.webrender.low-quality-pinch-zoom」をtrueに変更しても、ピンチインが出来ないままだった

気になるのは、
2番目の「apz.pinch_lock.mode  2」 だけど、2以外の数値を何にすればいいかわからない
ちなみに「1」「0」を試したけど、2の時と挙動は変化なしでした
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 131f-cdr7) [sage] 2024/08/07(水)08:27:00.58 ID:DbkWM5gm0(1)
cookieとサイトデータを消去
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 61b1-TAtL) [sage] 2024/08/25(日)01:04:20.58 ID:1eIt4QaH0(1)
だったらなんでそんなの作るんだよ!!
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 596e-6/zY) [sage] 2024/09/11(水)10:07:52.58 ID:zHcKQTZG0(1)
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 38
2chスレ:software
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.98][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 2bb8-QGoU) [sage] 2024/10/13(日)12:04:18.58 ID:ZJuFe3oa0(1)
pngが無劣化(可逆圧縮)だからまずはpngで保存されるべきで、その後にjpeg圧縮かけるかどうかは個人の自由だね
しかもWebページのスクショという色の変化が少ないような画像はpngの方がファイルサイズ小さくなるし
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.100] (ワッチョイ 6558-erF6) [sage] 2024/11/09(土)05:45:29.58 ID:cIHE60nz0(1)
多段タブはクソ
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ポキッーW 03c4-ZaUF) [age] 2024/11/11(月)16:58:58.58 ID:RKrpfCwW01111(1)
<div id="contextmenu">

<style> #contextmenu{
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d758-cdGy) [sage] 2024/11/30(土)17:41:45.58 ID:T6WIq/XI0(1)
な、age厨だろ👆
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][R武][R防] (ワッチョイ 3548-SCdY) [sage] 2024/12/01(日)02:48:08.58 ID:iIEKiZBp0(3/3)
ちなみに、ググってもbingでも、エラーの解決方法はどのサイトにも記されていません
883
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ea55-516A) [sage] 2024/12/16(月)09:47:31.58 ID:plKw9Exh0(1)
特定するのはお前の仕事だ
できないなら新規プロファイルで環境構築しなおして使え
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0Hde-tq4S) [sage] 01/12(日)05:27:02.58 ID:OC63eKVQH(1)
Firefoxの設定が壊れまして新しく134を入れてスクリプトもCSSも更新できるものはしました
タブを下に置いてます
Firefoxのclose, minimize, maximizeを今まで左に移動させていたのですが移動できません
今までのは
/* close, minimize, maximize on the left */
#TabsToolbar {direction: rtl;}
#tabbrowser-tabs {direction: ltr;}
.titlebar-buttonbox {display: flex;}
.titlebar-min {order: 2;}
.titlebar-max {order: 1;}
.titlebar-close {order: 3;}
です
移動できないでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s