[過去ログ] Mozilla Firefox Part396 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 8d15-jnfG) [sage] 2024/07/10(水)04:46 ID:nEqsgaYD0(1)
FirefoxのPiP出来がいいよな
ボリュームバーも付いてて矢印キーで音量変えれるのもいい
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a59b-4Uu4) [sage] 2024/07/10(水)08:46 ID:gUTe+bTP0(1)
AdGuard 使ってる奴今回のアプデでメニューが開かないと思う
これはAdGuard かMozilla側で修正が来ない限り開かない
対策は
アイコンの右クリックから行なうか
AdGuardのbeta版を入れる
拡張機能の管理からAdGuard 右の・・・からオプション
設定をエクスポート
↓
AdGuard の4.3.64 beta版を入れる
https://github.com/AdGuardTeam/AdGuardBrowserExtension/releases
↓
拡張機能の管理
バッジの付いてるAdGuard(今まで入ってた物)無効
AdGuard 広告ブロッカー (Standalone)のオプションから設定をインポート
アイコン右クリックかツールバーの拡張機能のアイコンからピン止め
704(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ cb6e-PvBq) [sage] 2024/07/10(水)11:00 ID:+4gDfdTy0(1)
>>701
browser.translations.enable を false
705(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 9b2f-QWNa) [sage] 2024/07/10(水)13:33 ID:gMx9qt240(1)
いったい何がうわぁなんだか…
706: ハンター[Lv.268][苗] (ワッチョイW 4398-mVoS) [sage] 2024/07/10(水)14:24 ID:X8GWlYMw0(1)
非対応なのは「日本語コンテンツ」であって「日本語版Firefox」ではない
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48][SR防] (JPW 0H49-LDF3) [sage] 2024/07/10(水)14:59 ID:uO9VPlmHH(1)
>>704
ありがとう助かった!
userChrome.css書かなきゃいけないんだろうと思っていたらそんな簡単だったのか
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW addc-fVwP) [sage] 2024/07/10(水)18:34 ID:Jmtbrl6N0(1)
足元カットで済ますよ
すぐ他のジャニが減ったのがなんだな
ベストタイミング
あ〜
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ad1d-o8NO) [sage] 2024/07/10(水)18:55 ID:ZDC+ghu/0(1)
素朴さがない
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 438f-o8NO) [] 2024/07/10(水)20:11 ID:4sKBPLHY0(1)
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつは情報弱者としかいうように見せるかもね
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8de8-YUk7) [] 2024/07/11(木)00:14 ID:4/c6Msfr0(1)
なるほどね
話題にもならない
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW fda9-+bbJ) [sage] 2024/07/11(木)01:46 ID:WJ3HlP9K0(1)
>>702
結構Firefoxの方が便利なのデフォで搭載してるのよな
わざとか何なのかChromiumには無かったりするのが普通にある
713(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2373-D9Rd) [sage] 2024/07/11(木)14:24 ID:rH3WK0v50(1)
前はアドレスバーの横の検索バーでエンターキー押せばグーグルページに飛べたのにver128にしてから飛べなくって不便すぎ…
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0383-AD2p) [sage] 2024/07/11(木)14:37 ID:DN/wd6MI0(1/2)
>>713
そんなことなかろw 規定の検索エンジン設定は?
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8d15-jnfG) [sage] 2024/07/11(木)14:48 ID:0QouF8nS0(1)
これ?
Pressing enter into google search toolbar won't take me to google anymore. : r/firefox
https://www.reddit.com/r/firefox/comments/1dzk9jg/pressing_enter_into_google_search_toolbar_wont/
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0383-AD2p) [sage] 2024/07/11(木)14:59 ID:DN/wd6MI0(2/2)
空欄だとダメになったってことか
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2345-KCi8) [] 2024/07/11(木)16:16 ID:ngqfNyUz0(1)
昨日Firefoxを最新版に更新したら、
何か書き込みするごとにロボフォームのサインアップが
出るようになったわ・・・最悪。
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 236b-Qyos) [sage] 2024/07/11(木)16:22 ID:Qf1QQOrN0(1)
ロボコップ「君もロボだ」
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 1bae-gnyX) [sage] 2024/07/11(木)16:50 ID:DIGktEFV0(1)
>>713
俺もこれを質問しようとして来たんだけど、まだ解決策はないのかな
検索フォームに文字列を打ち込むと、文字がずっと残るのがいやなんだよね
720(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ fdeb-dMJ6) [sage] 2024/07/11(木)17:41 ID:qzdFY7Y60(1/2)
履歴→最近の履歴を消去
で出てくるポップアップで、すべての履歴を選択した際に
今まで『検索やフォームの入力履歴』っていうチェックボックスがあったけど
128に更新したらこれらが無くなってて、フォーム履歴も全部消された・・・。
フォーム履歴だけは残したいんですがこのチェックって復活させられませんか?
721(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8597-IQIW) [sage] 2024/07/11(木)18:18 ID:ta07kKBt0(1)
>>720
privacy.sanitize.useOldClearHistoryDialog; true
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 281 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s