【どんぐり無】StreamFabってどうよ? 12 (993レス)
【どんぐり無】StreamFabってどうよ? 12 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713577595/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7324-IMAh) [sage] 2024/05/26(日) 15:18:42.52 ID:ylYJoolw0 >>261 どゆこと? 今までの画質じゃなくなってるって事か? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713577595/262
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7324-IMAh) [sage] 2024/05/26(日) 16:52:10.54 ID:ylYJoolw0 >>263 時間もかかる、って、 ファイルダウンロード(サーバー状況や回線品質に依存するだけ)して データ置き換えるだけでしょ? まさか、 直接的なデータ置き換えはもう出来なくなったから、 ソフトウェアでエミュレート再生させて映像信号を抽出→MP4にエンコード、とかアナログ的な処理を施してるわけじゃないよな? だとしたらダウンロード終わった後からファイル生成まで再生分の処理時間必要になるし、スペックショボいPCだと途中で止まったりカクカクな動画がなる懸念が出てくるやん 流石に負担大きいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713577595/264
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7324-IMAh) [sage] 2024/05/26(日) 17:20:42.07 ID:ylYJoolw0 >>265 俺は違うソフト使ってるから知らんけど、 StreamFabも年間15000円くらい取るんでしょ? でやってる事はアナログ的録画ってそりゃないよ… FANZAの動画は暫く買うのやめとくか 俺の使ってるヤツも、サポート問い合わせたら“次回のバージョンに改善された”とか返信来たワリには全然アプデされないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713577595/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7324-IMAh) [sage] 2024/05/26(日) 17:32:21.74 ID:ylYJoolw0 ワレ配布のサイト見ると、金曜土曜に配信開始された動画もフツーにリストに出て来て、自動で生成したようなキャプ纏め画像も上がってるけど、 割ってるヤツはどうやって保護機能を解除したんだろ? 録画抽出なら短期間に何本も落として上げるとか出来ないよなあ… まさか内部の人間が保護化前のデータを持ち出してるとかじゃないよな? すげえ謎 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713577595/267
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s