StreamFabってどうよ? 12 (425レス)
StreamFabってどうよ? 12 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713575538/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
110: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/06/21(金) 13:22:23.31 ID:c80G1APx0 レビュー Fのダウンロード時間をおためし版で測ってみた 回線は1Gbps, コレ以外のネット使用は停止した ログディレクトリ, 一時ディレクトリ, 出力ディレクトリは全部別HDDにした ターボモードOFF 単品購入の場合 1080p 118分作品 → ダウソ時間 42分44秒 ファイルサイズ5.3GB MPDなんで映像と音声別々にダウソされ ナマケモノに表示される伝送レートは映像ダウソ時4MB/s超えるものの音声ダウソ時300KB/s弱しか出てないのが律速かな? B はバイトの意味だと思う 1Gbpsにははるかに及ばないので回線速度の問題じゃないと思う 時間的にもMediaInfo見ても再エンコはないと思うが Muxが変 それか元ファイルがおかしいのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713575538/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/06/21(金) 13:48:44.64 ID:c80G1APx0 TMPGenc SRで再エンコチェック(このファイルをそのまま再セーブするとそこで再エンコされるという意味だが 個人的にフレームのヌケ, ファイルエラーチェッカーとして使ってる)かけると 音声に何箇所かでこの表示が出て実際にそこを聞くとドロップアウトのようなヌケが聞こえる demuxして音声波形だけSamplitudeで調べてもドロップアウトしてる様子はないので ダウソした元のファイルとdemuxした音声だけを入れ替えて再muxしたらエラーもなくなりドロップアウトのようなヌケもなくなった demuxした映像と音声を単にmuxするとリップシンクがずれていってしまい, 終盤で映像の尺が足りなくなってしまうのでNG ちなみに hlsのストレコダウソではこんな再エンコ要のエラーは見たことなくて初めての経験 とりあえずダウソしたあとエラーチェックすることをオヌヌメする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713575538/111
112: 111 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2024/06/21(金) 15:34:13.63 ID:c80G1APx0 なんとなくわかったかも MediaInfoで調べると ダウソしたファイルでは音声がCBR demuxしたファイルでは音声がVBR こちらで再度muxしてエラーが消えたファイルでは当然音声もVBR ナマケモノはVBRのものをCBRとしてmuxするっていうバグかましてんじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713575538/112
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s