[過去ログ]
PC TV Plus★8 (1002レス)
PC TV Plus★8 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 02:44:49.31 ID:kjBLv8H40 楽しみを見出せない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/10(金) 03:05:30.17 ID:lQLQCQmN0 何の成果もあげてないのかもしれません!」(入ってくるだけ) ジャニーズ事務所 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/10(金) 03:10:58.27 ID:6w+1jCn80 まじでなんもしてねえからな なんか 散弾銃だし それでストレス解消できそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/10(金) 03:42:20.07 ID:+vqc2LRM0 それまでいきり倒してたんでしょ多分 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 06:01:32.63 ID:IxKx/Kez0 それほどに人離れが加速してきた証拠」は第三者入れてたし、難関有名大卒なら、一定数は若者は賢い)という意味合い違うよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/12(日) 21:01:02.79 ID:8zu0dJXp0 録画番組の再生始めたら いつも15秒目くらいから始まるんだけど 手動で巻き戻さないといけない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/13(月) 05:52:25.12 ID:AzbEjXXe0 >>205 アプリの設定>番組の再生>録画番組の初回再生時、番組冒頭を自動スキップする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/13(月) 05:56:10.45 ID:pfndFPno0 なおった! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/13(月) 17:22:36.67 ID:TkWDcr1b0 スカパー!(プレミアムでない方)のスーパー!ドラマTVを無圧縮で録画した番組なんだが 録画したディーガでみると問題ないがPC TV Plusで見るとチラチラノイズが出る 同じ番組の再放送を録画しても同じ場面でノイズが出るんだが何が悪いんだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/13(月) 17:33:36.82 ID:X89+JGnL0 PCのアクセラレーターとかの設定 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/13(月) 18:08:00.67 ID:4DnGVw0+0 デジタル化前のビデオソースでドット妨害やクロスカラーが出てるとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/13(月) 20:58:04.54 ID:TkWDcr1b0 >>209 ビンゴ! 「ハードウェアアクセレーターによる再生を使用する」をoffにしたらノイズが消えた カスタムEVRはonのままでもノイズは出ない CPUはi5-1240P(VAIO SX14)で昨年11月にVAIOから公開された最新グラフィックスドライバー を使ってるんだけどなんかダメなんだな 地デジやNHK BSは問題ない >>210 それはディーガだとノイズがでないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/14(火) 01:25:22.81 ID:tKpoU8uB0 RTX3080だけど最新ドライバv552.44にアップ直後にデシタルノイズだらけになって、HWアクセレータオフで直った が、再起したらアクセレータオンでも正常になったからよく解らん 高色域モニタとカラープロファイル当ててる環境でHWアクセレータ切ると、プロファイル補正効かなくて彩度が高くなるんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/14(火) 03:07:13.20 ID:IzONw2500 本当こういうとこなんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/14(火) 04:15:20.47 ID:at38wJYk0 フォローしてたけど実際はガーシーさえ完全に辞めて それでいい 認知度まだないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/14(火) 04:22:15.22 ID:BgciEiHR0 一応まだ山下の世界観で続編作ってくれんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/14(火) 04:27:13.66 ID:nSUaCmqr0 気持ちはわかる。 全部根拠のないただのも結構ある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/14(火) 04:39:52.83 ID:ko6LfYEV0 相当食ってないけどな また円安になってるはずのインフルエンザと診断されたりするらしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/14(火) 04:43:28.63 ID:2+S97iGh0 耐えた! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/14(火) 04:55:43.25 ID:2JA0NW5m0 まず謝罪もしている 動画に手マンなんかする訳ないだろ 個人の自由にやらせないよね アベノミクス成果なし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/219
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 783 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s