[過去ログ] PC TV Plus★8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/08(日)21:50 ID:ZW4OLlU80(1)
>>814
Windowsの位置情報をオフにしてると視聴、再生、ダビングが出来ないとの事。
PC TV Plus は規格要件で接続中の無線 LAN の保護状況を
確認するため、再生時に Wi-Fi 情報を確認しております。
Windows 11(24H2)で仕様変更され位置情報へのアクセスを「オフ」にすると、
この確認が行えず視聴、再生、ダビング時にエラーが表示されることが確認できました。
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/09(月)07:53 ID:SXeTOIvl0(1)
シーク操作ですぐ落ちるのなんとかならんのかね
819(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/11(水)10:03 ID:A4ropKd10(1)
視聴予約がいつの間にか別売りになってて
昔登録した一件だけ残ってる
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/12(木)02:31 ID:bRDvaQXf0(1)
>>819
どういうことですか?
liteでも使ってるのですか?
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/12(木)08:46 ID:eu2vETCo0(1)
Plus だけど別になんとかパック買わないと視聴予約できないよ
昔は出来たけど
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/12(木)10:32 ID:91VM8Smn0(1)
そんなわけないでしょと比較表見たらPlusは「体験版」って表記されてた
使わない機能だから知らんかった
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/13(金)07:13 ID:5JvyZ5Y70(1/3)
自分の場合PLUSだけで番組表から視聴予約できたけどどうしてですか?
ただし、PC TV PLUSからの視聴の予約しかできないです
それにしてもソニー製品は東芝レグザみたいなテレビ自体の機能としての視聴予約は無いのですか?
イメージはPC TV PLUSから視聴予約したら、ソニーの機器のチャンネルが変わるものと思ってました。
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/13(金)08:15 ID:5JvyZ5Y70(2/3)
ああ、1件だけなら無料なのですね?
2件以上視聴予約するとアドバンスパックを設定するか?聞いてきます
それにしても12年製のテレビなら視聴予約できるものと思って中古だけど購入したのに
テレビ自体のチャンネルが代わるような視聴予約できないの残念だわ
年式が最新版のテレビやレコーダーだとそのような使い方できるのかな?
825(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/13(金)10:50 ID:YxtRJc4W0(1/2)
うちの2011年製のロートルAQUOSは視聴予約32件登録できますね
チャンネル切り替えと電源オフからの予約視聴
何も操作しなければ視聴後電源オフ
他にもタイマーオンオフ機能が各7件あるけどうまく機能しないw
826(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/13(金)10:53 ID:zJsOc1+x0(1/2)
テレビの視聴予約と操作なら Video & TV SideViewでしょ
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/13(金)11:02 ID:YxtRJc4W0(2/2)
>>825
視聴予約も一件につき日付指定、毎日、週1、月~木、月~金、など選べるから予約件数全部使い切る事はあまり無いですね
ではではノシ
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/13(金)15:43 ID:CJUVPu5v0(1)
アドバンスドパック、キャリア決済に対応してくれたらいいのにな
こういうのってサポートに言うべき?
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/13(金)16:04 ID:8oN40Zvk0(1)
もちろんサポートに要望でしょ
ただ決済接続はコストかかるし手数料もいるから
そんな売れてるソフトじゃないし簡単には通らないと思うよ
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/13(金)16:19 ID:5JvyZ5Y70(3/3)
>>826
2012年のテレビは対象外ぽいですね、2013年のブラビアを買えばいいのかな?
でもウェブの説明にはvideo & tv sideviewは録画予約ができるとしか書いてないけど
視聴予約できるのかな?
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/13(金)17:16 ID:zJsOc1+x0(2/2)
2017年以降のBRAVIAなら視聴予約出きるよ
www.sony.jp/support/software/videotvsideview/home_device.html#4k
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/14(土)07:59 ID:zbx9lsH00(1)
視聴予約をネットでする為に2017年より古い機種を安く買いたいと思ってるけど、録画予約と説明書には書いてるけど
視聴予約は最新式2022年あたりのやつでも説明書にも載ってなかったりしますね
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/15(日)13:21 ID:u/x1FC6r0(1)
Windows7だとニコニコ実況が出せないのですが何か対処方法等分かる人います?
サポート対象外もいいところですし
もちろん問い合わせするつもりはないです
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/15(日)18:36 ID:fozMxFxN0(1)
アップデートしたら黒画面でコメントと音声だけ流れるようになったわ
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/16(月)22:07 ID:z9LSH2tM0(1)
さすがにサポート外はどうしようもない
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/16(月)22:24 ID:SCfSIQec0(1)
どうでもいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s