TClockスレッド part34 (580レス)
TClockスレッド part34 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/17(日) 21:45:40.85 ID:D5eRA11a0 Windowsのタスクトレイの時計を改造するアプリのスレッドです TClock以外の話題でもとくに排除はしません 外部まとめサイト http://tclock2ch.no.land.to/ 前スレ TClockスレッド part33 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1700777819/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/1
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/27(木) 12:54:55.93 ID:6g5q0QwZ0 >>560 これってTClock起動してんの? どうやって? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/27(木) 12:55:59.16 ID:NGMfHIN+0 EP使ってるんじゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/27(木) 14:12:02.79 ID:FEBXv+Ud0 >>562 正解 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/27(木) 14:40:33.86 ID:NGMfHIN+0 >>563 正解じゃねーよ それ書かないから勘違いするんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/27(木) 15:04:16.27 ID:8SCllJD50 このスレを見てれば今んとこEP以外に解決策がないことはわかるやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/28(金) 01:30:47.89 ID:+gosuov00 561を見てみろw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/14(月) 14:26:17.32 ID:TkeqKo9n0 >>559 整合性オンでもTClock-Win10起動するようになってた TClockが表示されないのは同様 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/14(月) 23:32:15.74 ID:S37dgQ/50 俺もExplorerPatcherでWindows11(24H2)のタスクバーのスタイルを「Windows10(ExplorerPatcher)」に変更したら、TClock-Win10を再び使えるようになったよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/15(火) 23:25:47.12 ID:IjITLj3I0 ExplorerPatcherでTClockが復活したら、ニュースと関心事項が消えた・・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/17(木) 23:51:26.76 ID:HOQlVkOO0 うちの24H2だとEP+TClock-Win10いけないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/18(金) 00:12:05.58 ID:Brs4abqu0 適切なタスクバーのスタイルを選択してないからじゃねーの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/18(金) 00:51:12.20 ID:LeACbmov0 突然表示された よくわからんがこれにて完 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/18(金) 00:53:41.48 ID:LeACbmov0 >>571 ちゃんとwin10(ExplorerPatcher)でやったけど最初は行けなかった 謎だがヨシ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 14:00:39.95 ID:nL7zuy0P0 Windowsはまともな時計を付けろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/31(土) 14:00:46.86 ID:cZTknC/n0 Windows標準のアプリって全般って 間の抜けたようなデザインだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/31(土) 14:10:17.89 ID:WgouJ19l0 デザインだけじゃなく 機能も使い勝手も間が抜けてる 古いソフトの互換性が保ててることだけが長所 それがなくなったらもう絶対使わない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/31(土) 14:52:23.34 ID:GKfdI2mN0 スケーリングで古いソフト使うと変になるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 13:08:21.12 ID:oYeeJGL60 スケーリングとかそういうことじゃないんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/18(金) 14:38:20.29 ID:nliB2hjR0 メモリ、CPU、通信の使用量が知りたくてどうしようと思っていたら そうだ昔使用していた、めもりーくりーなーがあったじゃないか と、いうことで問題は解決した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/15(金) 21:17:46.36 ID:Ylqjykfm0 >>579 Tclockとどっちが古いんだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710679540/580
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s