ownCloud / Nextcloud Part6 (834レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
586(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/06(金)23:45 ID:C+/U/EUz0(1)
>>570にあるようにlib/private/Repair/RepairMimeTypes.phpを書き換え
occ maintenance:repair –include-expensive を実行する
のコンボでエラーメッセージ消えた
587(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/07(土)20:02 ID:y+cn6eZh0(1/2)
うちは 仮想環境のテスト系と物理環境の本番系で運用してるんだけど
>>585
最初に更新を試したテスト系では OSごと再起動しても駄目だったんだ
その後コマンドを失念していたのに気付いた
コマンドを実行したら>>569のエラーは消えた
ありがとう>>586
なおPHPの書換えまではやっていない
次に本番系を更新したら コマンド実行も再起動も実行せずとも>>569のエラーは出なくなった
替わりに以下のエラーが出るようになった
> PHP OPcacheモジュールが正しく設定されていません。 OPcache バッファはほぼいっぱいです。
> すべてのスクリプトをキャッシュに保持するために、PHP設定に "opcache.memory_consumption" を "128" よりも高い値で適用することをおすすめします。.
> 詳細については、ドキュメント↗を参照してください。
docs.nextcloud.com/server/29/admin_manual/installation/server_tuning.html#enable-php-opcache
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s