秀丸エディタスレ Part48 (436レス)
1-

1
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 5f72-q44S) [] 2024/03/14(木)17:54 ID:ADi4iPr10Pi(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

軽快・高機能・安定と三拍子そろったテキストエディタ
秀丸エディタについて語ろう

■前スレ
秀丸エディタスレ Part46
2chスレ:software

■公式
https://hide.maruo.co.jp/

■秀シリーズサポートフォーラム
https://www.maruo.co.jp/hidesoft/

前スレ
秀丸エディタスレ Part47
2chスレ:software VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
417
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be8-bA+p) [sage] 07/04(金)21:23 ID:7aTsYbB20(1/2)
なんで専用漢字あるんだよ
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1276-i+he) [sage] 07/04(金)21:50 ID:86EXd2350(1)
>>417
【朗報?】“おじさんエンジニアが反応しそうな漢字”が発見されて「X」でちょい話題に - やじうまの杜 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/2028152.html
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be8-bA+p) [sage] 07/04(金)22:20 ID:7aTsYbB20(2/2)
普通にいろんな現場で今でも現役だけどな
新卒のぺーぺーも使っとるよ
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f92-6mIp) [sage] 07/05(土)11:24 ID:3dA3WQHY0(1)
>>412
Windows3.1のころに買ったのに、まだ使えるところ
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be8-bA+p) [sage] 07/05(土)11:58 ID:/moByypm0(1/2)
さくらエディタと互換性があるところ
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62eb-95xj) [sage] 07/05(土)18:52 ID:6pUyroCF0(1)
マクロが手軽に作れる(既存のマクロも多い)
ヘルプがオフライン
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367e-fMxk) [sage] 07/05(土)19:22 ID:u/Z+zAqe0(1)
今まで誰かが作ったマクロ資産が物凄いよね
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be8-bA+p) [sage] 07/05(土)19:29 ID:/moByypm0(2/2)
エディタでやらんでも、というものが多くないか
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-HeYU) [sage] 07/06(日)10:09 ID:Ete7+wrp0(1)
それはお前の感想
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e8-1VI2) [sage] 07/06(日)10:29 ID:WO3rykAs0(1/2)
直接キーアサインできないから1行マクロ書く、みたいなのがメインだな
それ以外だと、メニューから外部スクリプトを呼び出す為のマクロとか
何10行もあるようなマクロ書かなくても、必ずもっと賢い方法がある
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc8-5Z/P) [sage] 07/06(日)11:25 ID:ah/BreJz0(1/2)
>> 何10行もあるようなマクロ書かなくても、必ずもっと賢い方法がある
というのはちょっと賛同しかねる。複雑なことをやろうとするとそれなりに長くなるし、外部プログラムで処理してもそれを秀丸側に書き戻そうとするとやはりマクロに戻ってくることになる。秀丸を使って少しでも手数を少なく処理しようとしだすとマクロは強力な武器になる。
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e8-1VI2) [sage] 07/06(日)11:39 ID:WO3rykAs0(2/2)
縛りゲー的な楽しさはあるだろう
なんもそれ全部excelでやらんでも、みたいな作業をexcelだけでやりたがる人みたいなもの
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc8-5Z/P) [sage] 07/06(日)12:14 ID:ah/BreJz0(2/2)
それほどマクロを必要としていない人にマクロの有用性を説いたところで理解してもらえないということかもしれない、結局のところ。
エクセルのマクロも書くことがあるけどテキストとして扱うなら秀丸の方が楽で、秀丸で処理してcsvやtsvで書き出したものをエクセルに読ませたりコピペしたりという手法もよく使う。
まあ、その人にあったエディタライフを送れば良いと思います。
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5783-4Q3H) [] 07/08(火)00:42 ID:hG4VsOc70(1)
「秀丸」のユニコード文字の存在について
http://www.hidemaru.interlink.or.jp/news/hidemaru20250707.html
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e8-1VI2) [sage] 07/08(火)06:32 ID:cxyYb6Rd0(1)
公式、、、
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d749-5Zj8) [] 07/08(火)10:14 ID:hot5dS1U0(1)
になりますは手品師か
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f6e-dnXH) [sage] 07/10(木)16:23 ID:433CmuM/0(1)
Ver9.48
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-HeYU) [sage] 07/12(土)14:03 ID:Mh1vX00Q0(1)
漢字が禿丸だったら・・・
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179b-zCPH) [sage] 07/12(土)15:29 ID:rjDrMi4E0(1)
つるセコ~
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5775-Wka8) [sage] 07/12(土)21:40 ID:fCi4Auzz0(1)
のむらしんぼおるな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s