[過去ログ] 【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 38 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302(1): 282 [sage] 2024/06/18(火)02:41 ID:6+/TzjSk0(1)
>>294
それも偶になる事があって
❔フィルタが対応更新前なのか
❔Google=YouTubeのFirefox規制なのか
と想ってたけど、
uBlock Originも他のアドオンも無効にしても停まるなら
>⏸https://x.com/Yuki27183/status/1802338178881462318
と同じでYouTubeのバグ
未ログインとログイン状態で広告の出現率が違うらしい
未ログインだと☑uBlock filters – Quick fixes
だけでも出ないんじゃないかな?
自分は未ログインで使ってて、SSAPは今のところ見かけた事ない
ってうかYouTubeで「プロモーションを含みます」以外で広告が出たことが今まで無い
使ってるフィルタは✅2chスレ:software
>>293
気付かなかったw
マイフィルタでスクロールが出来ない副作用が出たら
##~:style(overflow:~!important;)で対処してたけど、
>>270のを流用した方が良さそうだね
317(1): 302 [ってうか→ってiうか これ何てサウザー?] 2024/06/22(土)15:57 ID:u2/gCS5c0(1)
Firefox × YouTube停止性問題は
>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/%73%6fftware/1710564583/393n
YouTube側のFirefox未対応VP9放置問題だった様で
Firefox 127.0.2で対処される模様
VP9コーデックは
media.mediasource.vp9.enabled ⇄false
でもYouTube用の各種🧩アドオンでも無効に出来るけど、
YouTubeは無効にすると画質が1080=FHDで頭打ちになる仕様
≫1710564583/394
UserScriptで解決出来る簡単な話とやら、こっちに書いといて
結構、Firefoxは未対応ってサイトが多くなってきてるから
Edge・Vivaldi・Operaのどれかが手の平反してGeckoに来ないと、対応するのは善意な風潮の灯火
Microsoftが安直にChromiumに流れたのが最高に(・A・)イクナイ!!
>>304
Chromeは来月のv127からManifest v2アドオンの無効化が開始
🧊https://gigazine.net/news/20240616-chrome-block-manifest-v3/
を自分で📝めばManifest v2アドオンを1年間は心霊台で使えるという流れ
FirefoxにはManifest v3劣化は当面は関係ない。(当面は)
>>310
>https://x.com/Yuki27183/status/1796474603721908298
∴ Manifest v3=広告だらけという訳ではない模様
uBlock Origin LiteってのがManifest v3ベースだから
FirefoxでManifest v3体験をしたければ使ってみるといい
Firefoxがv57.0でManifest v2に移った時: 🇶https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1092425.html
は、アドオンがMozilla関連のページに効かない仕様になって
これが今だに鬱陶しい(Mozilla関連のページにだけ🧩Gesturefyが効かない😬)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s