radiko関連ソフト総合 Part31 (920レス)
1-

529
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-2icl) [] 2024/10/07(月)23:10 ID:ylY0vAGy0(1)
>>522
PCブラウザで聴く視覚障碍者向け読み上げ版ってのが一番軽い

それよりもプレミアムタイムフリーがサービスインしたがこのスレ的にはどうなんだ?
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd1-nYl5) [] 2024/10/08(火)13:42 ID:00grcs9v0(1)
>>529
ラジコ読み上げ版ページ
開いてみた
これでもかというくらいにシンプル
よく聞く放送局をブックマークして聞くことにした
プレミアムに対応していないのが残念

 
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a76-7iAI) [sage] 2024/10/08(火)15:00 ID:ZD+ZByhm0(1)
読み上げ版ページはシンプルなぶん遅延幅も短くなってるかなと
試してみたものの通常ページとほとんど変わらなかった
532
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03a5-gQJa) [sage] 2024/10/08(火)22:34 ID:5LoTTiC+0(1)
ラジコ読み上げ版
プレミアムに対応してないけどJのアドオン入れてゴニョゴニョしたらエリア外視聴出来た
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd1-nYl5) [] 2024/10/09(水)10:31 ID:J3QaIxu20(1)
>>532
jとの共存は無理だと思っていた
読み上げ版の聴取ページを直接開いたら聞けた
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e1e-2icl) [sage] 2024/10/09(水)23:29 ID:TF6BuBYF0(1)
越境はVPN使えば東名阪+札幌福岡くらいまで普通に聴けるし
それよりもタイムフリー30のアカウントと鯖管理がどうなってんのかの方が興味あるわ
8日ルール経過した番組5秒ファイルは拡張前と同じくアクセス不可になってるし
535: 警備員[Lv.87] (ワッチョイW 33a5-KsgX) [sage] 2024/10/09(水)23:37 ID:anxdLrtj0(1)
別にここで言うJで聞けてるね
536
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd1-nYl5) [] 2024/10/12(土)16:53 ID:ObtFp/db0(1)
Android Firefoxの拡張機能検索にJも選択肢に出てきた
さっそくJを入れてAndroid Firefoxでradiko公式を開いたら普通に聞けた
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e80-3Eno) [sage] 2024/10/12(土)22:16 ID:A3C/b8vE0(1)
ここの人達は早くから自作スクリプトにJを取り込んでるけどね
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd1-moi+) [] 2024/10/13(日)10:50 ID:+EtB3Q1S0(1)
>>536
使ってみた
この組み合わせはAndroid使いには朗報
539
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b4-zDHq) [] 2024/10/20(日)17:25 ID:NRgdQ2UN0(1)
名古屋地区なんだが、急に各ラジオソフトでこちらのラジオが
聞けなくなって、初期化すると東京のラジオ局が出てくる。
その東京のラジオ局は聞けるんだが、これは一時的な
ラジコ側の不具合なの?

試したのは radika、radical100、らじれこ。
540: 警備員[Lv.93] (ワッチョイW 61b0-9/ua) [sage] 2024/10/20(日)17:49 ID:NlQq6URC0(1)
これはおじいちゃんかな?
541
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6149-GjpT) [sage] 2024/10/20(日)20:55 ID:bQOcRk5q0(1)
>>539
↓のurlでブラウザを開いて"JP-13 tokyo-japan"が表示されたら東京判定 radikoに連絡して変更させること
https://radiko.jp/area
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0276-83jh) [sage] 2024/10/20(日)21:27 ID:KxDs6bNH0(1)
うちのプロバイダはradikoがエリア外になったことがないのだけど
プロバイダによっては的外れな地域判定になることも多いんだろうな
(自宅ではなくネカフェのPCで東京判定になったことはある)
これはradiko側の判定システムが悪いと思う
543: ハンター[Lv.112][木] (ワッチョイW 826e-03A4) [sage] 2024/10/20(日)21:35 ID:GyVzc4Us0(1)
IPv6使ってradikoだとエリア判定デタラメになるよ。
連絡して変えさせると今度は別の人の地域判定がデタラメになる。
その人が変更申し込むと自分のエリア判定がおかしくなる、の延々繰り返し。
対策はIPv6を使わないこと。
544: 539 (ワッチョイ 86b4-zDHq) [sage] 2024/10/21(月)00:00 ID:CMOGZa6Z0(1)
>>541
class="JP13">TOKYO JAPAN が表示されました。

今までまともで昨日までの番組は普通に録音されていたのに、
今日いきなり複数のPCで同じ問題が発生したのが??

一度光モデムの電源落として入れなおしたらIPが変わって
治るかな?
545: 539 (ワッチョイ 7178-zDHq) [sage] 2024/10/21(月)00:11 ID:G/sdbrQ90(1)
モデム落としてIP変えたら治りました。
ラジコがIPから地域判断していてその判定が間違っていたんですね。
全てのPCで起きたのも当然でした。
ありがとうございました。
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-YTH6) [sage] 2024/10/21(月)01:36 ID:M3YvzRHa0(1)
冬眠してたのかな
547
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d1-vzeu) [] 2024/10/22(火)08:33 ID:NWEHdT0j0(1)
プロバイダには
IPアドレスを固定した地域に連付ける義務はない
IPアドレスでの地域判定は無理筋
548
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H3d-kXWj) [sage] 2024/10/22(火)12:23 ID:YLvhRjAwH(1/3)
便利で快適なラジコプレミアムをご利用ください
1-
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s