MPC-BE 17 (881レス)
MPC-BE 17 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710392301/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/05(木) 07:08:47.45 ID:SVaOpDea0 話の流れをぶった切ってすまないけど、どなたかちょっと教えてください MPC-BE X64 Ver.1.8.1 を使っているのですが、mp4 の映画を見てると、時々音声出力が途切れてしまいます 解決策のヒントとか、確認した方が良いポイントなどをお示しいただきたいのでよろしくお願いします。 OS:MS-Windows 11 Ver.24H2 OS Build 26100..2454 (64Bit) DELL G15 5520 + iFi ZEN DAC (USB3.0) + SONY MDR-1AM2 (ヘッドフォン) 音声レンダラー設定: DirectSound Speaker ( iFi (by AMR)HD + USB Audio ) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710392301/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/05(木) 07:22:56.32 ID:yPdLjlSz0 >>653 だっく外してためしたのか 特定のふぁいるだけなのか ほぼ全てなのか このレベルから聞き返されてることを反省しろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710392301/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/05(木) 07:23:13.15 ID:36Z8H/BZ0 >>653 まずそれヘッドフォンのジャックが逝かれ出したとかない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710392301/655
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/05(木) 19:12:27.82 ID:U0yg05fo0 >>653 ひとつ考えられるのはUSBが省電力のため自動で切れること これを止めるには 電源プランの "USB のセレクティブ サスペンドの設定" を無効にする ググれば分かるけどUSB DACのトラブルの原因は大体これ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710392301/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [>>649 マダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン] 2024/12/05(木) 21:01:54.85 ID:36Z8H/BZ0 >>666 Windowsの為体ならありえそうw MPC-BEが原因ならBEは汎用性のないポンコツになってしまう DACではないけど、 USB3.0の外付けHDDとロジクールのUnifyingを同じ面に付けてると干渉しまくる から別面やエクステンションケーブルで対処 BlueToothは使わないならデバイスマネージャーから切っとけば良い >>658 >>653の機体はDELLの👽ではないGの方のゲーミングのノートになってるね 俺はHPのOMEN(Obelisk)だけど、HPの製品は安くてデザインが良くても擇んだら遺憾w ・マザボのCPUソケット互換対応のBIOSアップデートしなかったり(競合他社はしてる) ・広色域ディスプレイのドライバICCプロファイルを全製品で流用sRGB.iccで手抜きしてたり(ホームラン球のバカか!) HPはネームブランドだけの考える事を已めたポンコツ社化してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710392301/667
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.144s*