[過去ログ]
AviUtl総合スレッド97 (1002レス)
AviUtl総合スレッド97 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710390236/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/04(水) 12:50:57.49 ID:YIDJQCJh0 Davinch Resolve(無償版)で同じ事をやりました 入力動画:4K60fps動画(8分) Aviutl:264guiexでの出力:15分で出力 Davinch Resolve(無償版)(H.264)での出力:6分39秒で出力 ※無償版にはNVEncがない模様。NVEnc使えたら更に早くなりそうです Davinch Resolve(無償版)(AV1) での出力:2分50秒で出力 4k時にソフトでここまで差が出るは思いませんでした Davinch Resolveの操作がaviutlと違いすぎて億劫ですが乗り換えの検討もしてみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710390236/623
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/05(木) 23:07:51.67 ID:Cb5QyP0D0 >>623 Davinch Resolve(無償版)(AV1)がその速度ならHwエンコだよ 調べても正確な回答が見つからなかったのでDavinch Resolve(無償版)19.1.1入れて確認してみたけど無料版でもRTX40x0のAV1ならHWでエンコされている AviutlはSWデコードが遅いのとYC48の変換もあるので元々速度が出ない、4コア時代ならあまり問題なかったけど 1920x1080の120fps、約2分のファイルをhevc10bitのNVEnc64でエンコすると Aviutlだと109fpsで約160秒、同設定のコマンドラインで処理すると452fpsの38秒でエンコが完了するので約4倍差ってところ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710390236/639
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s