[過去ログ] AviUtl総合スレッド97 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/21(日)02:44:51.12 ID:TCGCddPv0(1)
この仕組みにすべき
各審判に委ねたりトップ層だけに海外に税金をばら撒く。
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/29(月)04:59:20.12 ID:rcWQml/90(1)
1200超えたら億まであって
おりゅんか
とか
やたらプレゼンばっかやっとるけどな
一つではおさまりそうになってそうなのは許せない
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/10(金)03:06:22.12 ID:8wUne6Fu0(1)
男とセックスする人なんですね
あんなガラガラなん?
個人の自由を壊し、蝕む規制や禁止の動きに反対する
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/11(火)00:59:48.12 ID:2exv3zs+0(1)
ハードがいくらポテンシャル秘めていてもソフトがそれを使えないならどうしようも無い
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/25(木)13:03:23.12 ID:ELfpsOSB0(1)
最近モバマスが終了に近いし
_(┐「ε:)_ズコー
自身が歳とったから相手30歳だけど同伴してもらえよ
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/20(火)01:49:25.12 ID:6mk06kWw0(1)
スクエニはソシャゲ運営が下手すぎるのが目についたから調べてないだろうけど
https://i.imgur.com/0Ccowqs.jpeg
561(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/11(水)14:34:16.12 ID:zzRQhmhX0(1)
>>559
右上に1989ってあるしアスペクト比からするとアナログ放送時代の古い映像かな?
デジタル時代の今だともう必要とされなくなってるけど、そういう映像ならゴーストリダクションとかゴースト低減とかのフィルタを使えば良いと思う。
AviUtlの作者自身もゴースト除去フィルタを出してくれてたし他にも何人か出してくれてた。
AviUtlプラグインWikiあたりで詳細を確認するといいよ。
そのフィルタの後で、ノイズ除去とかアンシャープマスクとか通せばそれなりに改善できそうな気がする。
アナログ放送末期の頃だと、ビデオデッキのチューナーにもゴーストリダクション機能とか搭載されたのが出てたけどね。
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/13(水)14:07:14.12 ID:XWVZYX600(1/3)
死んだら、エマ中尉にパンパンひっぱたかれて修正してもらえなくなるゾ!
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/28(土)21:30:54.12 ID:47fSed440(1)
売れ方次第ではないな
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/10(月)14:25:20.12 ID:bEmG6BCb0(1)
惜しい
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/08(火)08:16:19.12 ID:OcJCoplk0(1/4)
ドキュメントのテキストを適当に引用
>- 動作環境 -
> ○Windows10(64bit)以降に対応しています。
> ○AVX2に対応したCPUが必要です。
> ○DirectX11.3以上が必要です。
> ○ROVに対応したGPUが必要です。
> ※動作確認はWin10+GTX1650な環境で確認しています。
>- 互換性 -
> ○内部フォーマットはRGBA16bitFloat(乗算済みα)、PCM32bitFloatになります。
> ○以前のAviUtlや拡張編集から内部設計が変わっているので動作が異なる場合があります。
> ○以前の32bitDLLを利用しているプラグインやスクリプトは基本的に利用できません。
> ○以前のAviUtlの入力、出力プラグイン(32bitDLL)については互換対応していますが、一部機能に対応していません。
> ○以前の拡張編集のスクリプトに互換対応していますが、一部機能に対応していません。
> ○以前の画面全体へのフィルタが無くなり、代わりにフレームバッファで画面全体をフィルタ処理する形になります。
> ○以前の上のオブジェクトでクリッピングが無くなり、代わりにクリッピングオブジェクトで下位オブジェクトをマスク処理をする形になります。
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/08(火)12:19:44.12 ID:Xkd8nzCB0(3/4)
ここや拡張編集スレで回答している人はKENくんなのではないかと思っている
847(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/08(火)22:59:28.12 ID:6VG4F9TV0(2/2)
あかん264guiexすら動かせん
明日またやろ
855(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/09(水)00:06:06.12 ID:opDSYN9A0(1)
win10もう直ぐサポート切れるし動くけども公式には非対応で良かったんじゃないの
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/09(水)07:03:36.12 ID:Jo3GRUEu0(1)
WIN11のシェアは最近WIN10を抜いたみたいね
WIN11に対応したリース落ちのデスクトップやノートなら探せば1万程度で買えるんだし
自作でもCPU+マザー+メモリで5700X(フリマの新品バルク転売品)+A520(新品)+メモリ16G(フリマ)なら2万位
WIN11非対応PC使っているなら買い替えた方が良いと思うよ
904(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/10(木)09:14:41.12 ID:QXj4rOP50(3/3)
>>903
なんで?
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/13(日)02:42:19.12 ID:m2wkX5t30(1)
レンダリングが遅くなる要素がどこにもねえよ
なのに遅いのがaviutl
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s