【Win起動中】Macrium Reflect 5【バックアップ可】 (691レス)
【Win起動中】Macrium Reflect 5【バックアップ可】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/14(木) 08:25:53.18 ID:4Mk/eVDC0 Macrium https://www.macrium.com/jp Macrium Reflect Free 最終版 https://download.macrium.com/reflect/v8/v8.0.7783/reflect_setup_free_x86.exe https://download.macrium.com/reflect/v8/v8.0.7783/reflect_setup_free_x64.exe 紹介記事 http://www.gigafree.net/system/SystemBackup/macriumreflectfreeedition.html http://gigazine.net/news/20090206_macrium_reflect_free_edition/ 特徴 ・Windows起動中でもイメージバックアップ/リストアが可能(システムはリストアCDからが無難) ・リストア用のCDが作れる ISOも作れる ・スケジュールバックアップが可能 ・バックアップイメージの分割が可能 ・イメージファイルの中身を見てドライブ毎にマウント可能 中身閲覧とコピー可能 ・(有償版)バックアップイメージにパスワードを掛ける事が可能 など Free版は機能制限あり(有償のHome版で使用可能な機能) ・バックアップファイルのパスワード保護(暗号化) ・増分バックアップ(合成フルバックアップ)※Free版は差分のみ可能 ・ラピッドデルタリストア ・ラピッドデルタクローン ・ファイル/フォルダバックアップ ・処理結果のメール送信 ・バックアップファイル保護(MIG) ・NTFSボリュームの変更をリアルタイム監視(CBT) ・1年間のメーカーサポート(2024年1月で更新終了) 【Win起動中】Macrium Reflect 4【バックアップ可】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710144455/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/1
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 22:51:12.69 ID:zar7/6ow0 >>670 わかりました試してみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 22:52:34.69 ID:zar7/6ow0 >>671 ID見ろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 23:17:01.56 ID:lKK2wCMm0 隷属投稿 ----> 連続投稿 ちゃんと見直してから書き込んでいるのにこのバカキーボードがっ 後から見直すとこんなものばっかしですまんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 23:24:29.81 ID:zar7/6ow0 >>670 ただ今まではオフラインとか意識せずに利用してたけど普通に記憶してた 今になってオフラインにしてってのはおかしい やはり不具合だと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 23:58:15.57 ID:qEvKL51h0 バージョン番号の記入は断固拒否 この絶対人の言う事聞かない感じ、まさにだろうよ君 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 00:10:25.07 ID:ZuFvsuRU0 お前は今後全ての情報が提供された形でも解決出来なかった場合にはここにいる必要がない回答者だと認定される みんなでその時には散々叩いてやれよなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/05(火) 19:01:17.45 ID:UHLoiVP80 元ストレージはCドラ、Dドラの領域有りのCドラを保存、 それを別ストレージのCドラ、Dドラの領域有りに復元したら 勝手にDドラを上書きされた。このケースでこれを回避する 方法無い? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/05(火) 20:52:55.34 ID:WlrOxja+0 ディスク1のパーティション1(C)だけをバックアップして、 それをディスク2のパーティション1にリストアしたいってこと? ディスクのバックアップはディスク単位でのバックアップだよ パーティション単位ではできないと思う MacriumReflectのWindowsのバックアップを使うかファイルバックアップを使えばできそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/05(火) 21:02:46.64 ID:4PZKrE1G0 どのドライブを復元するかチェックボタンあるだろ確か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/05(火) 21:33:04.25 ID:WlrOxja+0 確かに復元時にパーティションの選択ができますね 失礼しました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/10(日) 07:35:44.50 ID:W636l/Pr0 >>678 無料のアプリだから性能ショボいのはしょうがないのか。 有料アプリだったら上書きされてないのだろうか。 オヌヌメ有料アプリ何? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/10(日) 08:14:35.49 ID:gjwVAKcK0 >勝手にDドラを上書きされた。 バカじゃないのか? パーティション毎のファイルシステムがMFTにあるのを知っていたらそんな考えにはなるはずがない 超初心者よw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/10(日) 11:02:20.07 ID:42nNMJdx0 >>682 Acronis True Imageおススメ ソースネクストで9年分も0円で買えた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/10(日) 12:23:27.76 ID:+AkASapC0 勝手なイメージだけどリストア失敗しそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/10(日) 19:21:11.44 ID:1m+JulVX0 オレもAcronis True Imageはリストア失敗のイメージしかないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/10(日) 23:34:56.27 ID:W636l/Pr0 EaseUS Todo Backup 12.0 じゃないとダメなのはなぜだ? https://ryuden.org/easeus-todo-backup-12-0-download-%E6%97%A7%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/11(月) 04:13:05.20 ID:tpBhzyWJ0 っていうか Macrium Reflect スレで他をの進めるとかどうなん?w サポートが終わった v8.0.7783 で 24H2 の復元したけど大丈夫っぽいよ 有料バージョンのアプデがないのを見ると、開発を続けるほどの売り上げが なかったのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/11(月) 12:06:14.93 ID:FpWtdIIq0 おそらく相当先まで使えるよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/689
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/11(月) 12:12:39.01 ID:ZDVjCtnC0 有料版のアプデがないのか・・・ win10だけどv7.3でもまだ大丈夫 v8のインストーラーは確保してあるから上げてもいいんだけど使えるからまあいいや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/690
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/11(月) 15:22:33.67 ID:Ve00/dBo0 有料版は何度かアップデートされているよ 現在はv8.1.8631 https://updates.macrium.com/reflect/v8/v8.1.8631/details8.1.8631.htm http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372353/691
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.956s*