【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 4 (993レス)
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372155/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/14(金) 14:28:37.66 ID:5bdpJtM+0 AdGuard for Windowsをネット上で調べていると、 HTTPSフィルタリングをオンにしないとブロックできないものが多いし、 オンにするとセキュリティが弱くなるから注意みたいに書かれているのですが、 ブラウザの拡張機能で動いているときだって、HTTPSの通信内容は読めているんじゃないですか? 同じHTTPS通信でも、AdGuardが処理できる内容が変わってくるのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372155/772
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/14(金) 15:22:44.80 ID:+hB549J70 >>772 拡張機能はuBlock OriginもAdGuardもAdblock Plus(笑)もどれもオープンソースだけど、 AdGuard for WindowsやAdGuard for Androidはプロプライエタリなソフトウェアだから、それが理由だと思う 俺はぶっちゃけどちらも変わらないと思うけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372155/773
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/14(金) 15:48:33.25 ID:PkyG26uj0 >>772 プロプラもあるけど別プロセスで暗号化解除してオレオレ証明書で再度暗号化するってのは中間者攻撃と変わらんからね それを言っているんだと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372155/774
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s