userChrome.css・userContent.cssスレ Part14 (958レス)
userChrome.css・userContent.cssスレ Part14 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
803: 766 (ワッチョイ cad4-mHPU) [sage] 2025/05/21(水) 18:54:19.98 ID:k1xjR9To0 「Ctrl + F」の検索で掛かる ・該当ワードの[グリーンに白の🔤] ・☑すべて強調表示 でハイライトする[マゼンタに白の🔤] を userChrome.cssかuserContent.cssで指定する方法知らない? about:configの方で ui.textSelectAttentionBackground ui.textSelectAttentionForeground ui.textHighlightBackground ui.textHighlightForeground から指定が出来るのだけど、 .cssに書き込んだ方が管理がし易そう 🕡https://www.insidespeech.com/post-241/ findbar.modalHighlight なんて裏技も在ったらしい(けど実装が中途半端に終わってる) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/803
805: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4f15-FIIW) [sage] 2025/05/21(水) 20:16:00.86 ID:e2RYkwME0 >>803 cssでは無理らしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/805
808: 803 (ワッチョイ cad4-mHPU) [灰色は、PEUGEOT 9X8の2023年ル・マン前までのgrisがトレビアン sage] 2025/05/23(金) 06:58:03.66 ID:0fJ1fNFv0 >>805 調べても掛からないから意外と無いのかも。 Skiaのフォントレンダリングを補整できるwebkit-text-stroke-widthは 文字が選択範囲で白字化する際に 白色化前のcolorでstrokeしてしまいアウトラインが黒縁になるので、 about:config法(>>803)で文字色にあたるForegroundの方を #000000 (⬛)に書き変え。 ⚙about:configは 何の為にどの記述を変えたのかをノートしとかないと🩶https://bokete.jp/boke/27401566 それから、>>701と>>766の * {text-shadow: 0px 0px 0.36px #acacac80 !important;} ::selection { color: #000; background: #c0c0c0;} を、 * {text-shadow: 0px 0px 0.36px rgba(128, 128, 128, 0.333) !important;} ::selection {background: rgba(128, 128, 128, 0.5);} にchange the 𝖂ord ・16進数の#カラーコードではなくてrgba(,,,)値で指定した方が、色とα(透過)率を把握し易い ・シャドウ(blur-radius)はK(⬛)で透過の方が良いかと思ったけど、白以外の背景色との兼ね合いでは・・・灰色で・・・・・・ ・::selectionはcolor値を指定しないと白字化しなかったので、ではbackgroundを灰色で半透明で。 >>806-807, MrOtherGuy 適用前と適用後の画像を添えておくと、とっても参考になるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/808
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcf-MO/7) [] 2025/05/25(日) 12:16:00.69 ID:IGNayE1c0 >>803 about:configの上の二つが両方とも嫌いな色だったので別の色に変えられて助かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/820
923: 921 (ワッチョイ 6ad4-nBC/) [https://livedoor.blogimg.jp/ftwrecord/imgs/6/1/614caf24.jpg] 2025/07/27(日) 15:38:34.20 ID:9S7viofe0 age某ワードで自己あぼーんされるw 🆙https://archive.md/SfE6t#selection-371.1-379.52 >>922 吾輩はバイナリ改造のJaneStyleを渋々使ってる(遼太が利権乞食だから使いたかないけど、これが一番融通が利く) XenoのkoreawatcherがStyleを丸パクリしてくれると良いんだが、亡命した模様w 余所で一般のリンクとして扱う時に、5ch.netだと下賎すぎて都合が悪い このスレは2chの方のミラーリングが止まってて: ♊https://anago.2ch.s%EF%BD%83/test/read.cgi/software/1710362871/ .scのリンクが遣えなさそう 山下の乱は、Talk(藁)ではなく.scと提携してれば勝てた Firefox v141でONになった単位コンバーター: 💱https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/2033/168/html/image4.png.html (browser.urlbar.unitconversion.enabled) も、式がEnglishになるから日本人には直感的には使い難く、 単位変換サイトをブックマークして、キーワード ≒ ショートカットキー(>>841🌟)から呼び出した方が早い WebGPU: ▶https://ics.media/entry/230426/ (←バイトニックソートの項、Chromeでは逆転するけどFirefoxはNightly v143でも遅いままw) は、ESR 115にもabout:configにトグルがあるのだけど、利用は出来ないのが惜しい... >>803🕡のfindbar.modalHighlightは、ESR 115にはまだ残ってて中途半端に使えたりする 🪧 >>841🪟の最高にCooooooLなAero GlassかLiquid Glass🤭のuserChrome.cssでの完全再現求ム! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/923
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s