[過去ログ]
【PCブラウザ】Brave Part7【アドブロ】 (1002レス)
【PCブラウザ】Brave Part7【アドブロ】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5578-a8nZ) [sage] 2024/04/02(火) 21:13:47.42 ID:AokDX9J50 BRAVEでYouTubeにアクセスすると強制終了で落ちる https://community.brave.com/t/brave-youtube/540914 海外でも同じことが起きてるらしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3e-VuLQ) [] 2024/04/02(火) 21:20:58.68 ID:65D9POTd0 youtubeクラッシュ問題、至急対処法教えてほしい。 更に酷いのは、google検索でyoutube関連が引っ掛かってもクラッシュする。今時、何を検索してもyoutube引っ掛かるのに…orz Win8.1なので、更新終了から最新版への更新は出来ていない。PC新調は経済的問題で出来ない。火狐止めてこちらにしたのに、今更クロム入れるとかなぁ。 一日youtube見れないとかキツ過ぎ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3e-VuLQ) [] 2024/04/02(火) 21:37:16.32 ID:65D9POTd0 >>178 そこで「アップグレードできない場合。 Brave://settings/shields でシールドを無効にします。 拡張機能ストア経由で uBlock Origin もインストールします。」って書いてあるが、 やっぱりyoutube開くとクラッシュするぞ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5578-a8nZ) [sage] 2024/04/02(火) 21:39:39.55 ID:AokDX9J50 自分もWin7だから解決まで暫くかかるのは覚悟できてる ただ問題はつべのお気に入りが全部Braveにあるということw 今更移行するのめんどいよー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d511-Vekn) [sage] 2024/04/02(火) 21:44:16.80 ID:jZcjgA1y0 だからオフラインでシールドいじれと言ったろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5578-a8nZ) [sage] 2024/04/02(火) 21:47:53.13 ID:AokDX9J50 >>180 うん、とりあえず海外でも同様の事象が起きてるってコトだけでも共有しておこうかなーと思ったのよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc7-7FO7) [sage] 2024/04/02(火) 22:03:21.30 ID:+vkOR0MJ0 トラッカーと広告の項目一つだけ無効にすれば平気だね ublock使って広告はカットで元通り それとトラッカーと広告って過剰にカットするのかたまに広告停止検出で止まっていたサイトが常に動くようになったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3e-VuLQ) [] 2024/04/02(火) 22:24:46.73 ID:65D9POTd0 >>182 もっと詳しく書いていただきたい。 回線ケーブル抜いて、youtube.comにオフラインでアクセス。そこでシールド無効設定にし、ublock入れてもクラッシュする。 そもそもgoogleのトップページにある、googleアプリ一覧をクリックしても、 以前ならyoutube含む色んなアプリが一覧で出てきたのに、クリックしても「プロダクト」ページに飛ばされるしで もう何がなんやらで困ってる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/185
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd43-5wOU) [sage] 2024/04/02(火) 22:52:26.50 ID:u8IU4LY5d あー なるほど。確認した。要はGoogleでYoutube動画が検索にヒットしたらその時点で 数秒後にブラウザーそのものが強制終了しちゃうって事だね。確かにそうなるな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3e-VuLQ) [] 2024/04/02(火) 22:52:41.05 ID:65D9POTd0 ちらほら解決の声上がってるけど、 Win8.1辺りの人たちの救済まだされてないんだけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/187
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d511-Vekn) [sage] 2024/04/02(火) 23:17:01.00 ID:jZcjgA1y0 >>185 おれはそのやり方で解決したけどね あとはGoogleとYoutubeのクッキー削除してたくらいだわ こっちはアプリ一覧でその不具合はなかったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b4f-CKAy) [] 2024/04/03(水) 00:37:48.59 ID:MH26QfrI0 シールド無効にしてublock使えっていう解決法は分かったけど、それだといよいよBrave使う意味がなくなるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830c-i5t/) [sage] 2024/04/03(水) 00:47:21.06 ID:Z4H0x7OL0 じゃあもうこのスレに来なくていいよなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b58-jThK) [] 2024/04/03(水) 03:18:31.91 ID:9D/8ylUK0 chromeでプライバシーとか無理あるよな 【悲報】Google「Chromeのシークレットモード、実は個人情報収集してたわ、すまんすまんw」 [426633456] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712077056/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-pNlq) [sage] 2024/04/03(水) 04:56:31.62 ID:tmw8dvn30 つべ以外の動画サイトとかでも 埋め込みのつべ動画転送、 どっかのサイトの説明動画、CM動画とかでもつべの動画が読み込まれると落ちるね 結構面倒 早期に解決しないなら狐考えるかな Brave側の不具合ならすぐ対処するかと思ったが まさかのアルファベットの罠なのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/192
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-XP0w) [sage] 2024/04/03(水) 06:00:14.87 ID:tSQ7S7Rnd win7とか8.1とかサポート外だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb6-VuLQ) [] 2024/04/03(水) 07:34:28.09 ID:FRhRkM6Z0 >>188 ちな、Winのverは何?俺は8.1だから最新版入れられてないからその違いも あるのかも。だから、まだクラッシュする。 >>193 バージョンアップ出来ないなら、これから先、エラーが直る可能性はない? だったら、ブラウザ変えるしか8.1組は方法ないんだけどなぁ。 他のWin8.1/7ユーザーはどうしてるんだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-MNXF) [sage] 2024/04/03(水) 07:52:45.05 ID:Qf7PqsH90 Win7使いならここをお気に入り登録しとけよ Windows 7を使い続けるよ Part17 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1705479524/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-PJG0) [sage] 2024/04/03(水) 09:20:40.54 ID:8Qyz8hQk0 調べたら、いまのパソコンをもう8年近く使い続けていたw さすがに使用期間は自分史上最長だなw そろそろ別のパソコンに乗り換えてもいいかも 中古で3万ぐらいで打ってるパソコンでも、今の奴よりは性能いいだろうし いろいろサポート切れになると、ちょっとつらいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d511-Vekn) [sage] 2024/04/03(水) 11:44:21.35 ID:XMSmW1yj0 >>194 おれのはMacで自動アプデ打ち切られバージョンだけど症状はWinと同じだからOSは関係ない気がするな てかつべだけじゃなくGoogleのシールド設定はどうなの? Googleのもオフにするかすべてのトラッカー&広告を許可になってないとGoogle検索で落ちるよ あとつべが埋め込まれてるサイトでも落ちるのはシールドのグローバル設定からトラッカーと広告をブロックを無効にしたら解決した それでも沼ってるならいったん閲覧履歴を消去からサイトとシールドの設定を削除するといいかも? そんでなんとかシールド無効にしてublock使うしかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710354211/197
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 805 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s