[過去ログ] マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b0-Re1+) [] 2024/03/24(日)09:14 ID:IYAtwFuz0(1/3)
3DOのゲームをやろうとしてるんだけど起動すら出来ません
https://i.imgur.com/PsHx3Nz.jpeg
ファームウェアも準備済み
https://i.imgur.com/TZaosF5.jpeg
ファイルリストから実行するとこんな状態
「コンテンツをロード」だと画面真っ暗で何も表示されません
起動しようとしているソフトは「時を超えた手紙」でCDManipulatorでイメージ化したもので
4DOでは問題なく起動できています
何が問題でしょう?
75(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16e-Re1+) [sage] 2024/03/24(日)09:41 ID:nG5myen90(1/3)
>>73
「プレイリストからファイルをロード出来ない」
と書いてあるので
「プレイリストと実際のファイルのパスやファイル名が違う」
日本語を使っているなら英語にしてやってみる
95(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16e-Re1+) [sage] 2024/03/26(火)07:38 ID:SwmVTjHy0(1/4)
>>94
それが原因じゃなくて他の原因だと思うよ
>>73の時点の画像では「コンテンツディレクトリからシステムファイルを読み込む」がオフになっている
オンになっているならファームウェアの上に「注意 コンテンツディレクトリからシステムファイルを~」と表示される
97(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea4-Re1+) [] 2024/03/26(火)12:26 ID:Sh6h+tWZ0(1)
>>96
そうなんです
>>73の画像は昔のバージョンで、その後最新バージョンにしてもダメで、
「コンテンツディレクトリからシステムファイルを読み込む」をオフにしたら起動できました
ただ複数のゲームを試してみましたが、「セーブエリアに空きがありません!」のような
メッセージが出て先へ進めません。
BIOSから起動して内蔵セーブエリアを確認すると一つもセーブデータがない状態で
なぜゲームソフトから「セーブエリアに空きがない」と判定されるのか不明です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s