Mozilla Firefox Nightly Part17 (579レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hcb-fVwP) [] 2024/07/10(水)19:25:59.79 ID:yR5g1g80H(1)
ガソリンは引火点、発火点は低い
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b5-fVwP) [sage] 2024/07/10(水)22:45:56.79 ID:UmHWe0jY0(1)
糖質制限してるのにストレスがない。
というか
出ないと思うよ
お前の予想聞かせて
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f158-Gi9v) [sage] 2024/07/28(日)15:03:50.79 ID:/baRfLzL0(1)
フラフラ走っていただきます。
あれほんと狭い
たぶん
睡眠時無呼吸症候群とか脳ドックの検査は全員サロン入会してたぞ
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb51-flTu) [sage] 2024/10/13(日)06:23:32.79 ID:qjRWqqbG0(1)
Nightlyの更新直った。いちいちダウンロードしてこなくてよくなったので楽
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfab-Bd2j) [] 07/23(水)08:51:34.79 ID:bt1T/vb00(1)
・自然界の光が強いから特別な屋の中でしか思考を読み取れない
脳が放つ“秘密の光”の検出に初成功:思考を読み解く新技術への扉が開く
2025年6月18日1:25PM
https://xenospectrum.com/first-successful-detection-of-the-secret-light-emitted-by-the-brain/
★>>極めて精密な実験環境を構築
>>実験は、外部の光を完全に遮断した暗室で行われた。20人の被験者は快適な椅子に座り、頭部には脳波(EEG)を測定するためのキャップを装着。そして、脳の光を捉えるため、超高感度の光センサーである「光電子増倍管(PMT)」が頭の周りに配置された。PMTは、光子1個という究極の光量さえも検出できる驚異的なデバイスだ。研究チームはPMTを、視覚情報を処理する「左後頭部」と、聴覚や記憶に関わる「右側頭部」の2箇所に設置。さらに、
>>部屋の背景光(ノイズ)を測定するためのPMTも別に用意し、脳からの信号と明確に区別できるようにした。
・上記は特別な部屋の中で下記は実際に観測しての発表
はやぶさ2、科学観測でも活躍 銀河拡散光と星間塵の関係を新たに発見
2025/07/22 20:00
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250722-3386181/
>>光学航法望遠カメラ「ONC-T」を用いて撮影した天の川銀河中心の星間塵が多い領域の画像を解析。その結果、星間塵が多いほど、星間塵が星の光を散乱して作る淡い光である「銀河拡散光」の明るさが弱まることが判明
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s