LibreOffice PART27 (990レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/25(土)13:06:39.98 ID:6F6WJuu50(2/3)
だったら「UI」が付かない普通のMeiryo使えよw
299
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/24(月)19:54:55.98 ID:nm4XBAR10(1)
CALCでテキストをコピペした時、コピペ元の書体まで拾っちゃうのはなんとかならんのかな
ちょっと前まではこんなこと無かったんだが
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/05(土)13:13:55.98 ID:0t5QA5L10(1)
Arm版Windowsだったら32bitアプリの方がいいらしい
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/02(月)03:26:57.98 ID:K84MGviR0(1)
>>646
かなり工学よりの分野だね
純粋美術ではなく応用美術であって 学問としては芸術工学と呼ばれる
組織全体でそっち系をやる所は
芸術工学部あるいはデザイン工学部だったり 芸術工科大学を名乗る
工学部の中の一部であることもあるね

「デザイン」と日本語で書くと人の目を惹く視覚に偏ったものばかり注目されがちだけど
"design"という英語は 設計する 計画する 基礎的なものを作る が本来の意味
ハードウェアだけでなくソフトウェアも対象
建築物や公園 音声や映像 情報システムや社会インフラも対象
一般的に知名度があるのは自動車や家具で
インダストリアルデザイン(工業デザイン・工業設計)やプロダクトデザインと呼ばれるね
インタフェースデザインだと人間工学(エルゴノミクス)とセットで取り扱われることが多い
672
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/13(月)01:59:37.98 ID:ab3oM0k20(1)
24.8.4.2から初回起動時の真っ黒画面がちょっと長くなって不安になる
自動更新やめるか
984
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/05(火)11:19:19.98 ID:fMmbAOCT0(1)
「メモ帳」に続け? フリーのオフィス統合環境「LibreOffice」もMarkdown対応へ
次の「LibreOffice 25.8」には間に合わないけれど、インポート機能の実装を確認
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/2036822.html
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s