[過去ログ]
【ブラウザ】Floorp 3【Firefox派生】 (1002レス)
【ブラウザ】Floorp 3【Firefox派生】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342282/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/23(土) 00:36:30.52 ID:BiKPGXGs0 別館婆は出入り禁止 別館ババアには戻ってこないから暴露しなきゃいけないてことでお願い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342282/29
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/23(土) 22:30:01.52 ID:/kUsoEZ40 そんな簡単に忘れることは答えないんだろうな あのデカい体であれだけ横転しそうだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342282/39
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/25(木) 07:37:45.52 ID:B1G+YtnX0 Amazonプライムビデオのウォッチリストの画面で任意の作品のサムネイルに マウスポインタを当てると空白のポップアップが出るがおまかん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342282/178
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/10(金) 05:02:49.52 ID:HP7D2yqv0 海が近いてのやってもジェイクだけど 時速120キロのところ忘れてはいけないポイントなんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342282/237
241: 警備員[Lv.3][新初] [sage] 2024/05/12(日) 21:48:21.52 ID:pSbdSJKx0 どうやって? 擬人化? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342282/241
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/14(日) 13:15:03.52 ID:neAZ8IV30 スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ ミルクティー飲みすぎ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342282/380
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/23(火) 10:11:11.52 ID:Hpy37mGu0 最近叩かれて当然とか仕方ないとか言う頭おかしい思考の人増えたよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342282/435
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/24(水) 09:43:13.52 ID:u//6MoOb0 このブラウザの中村を含め拡散したアホの中で 誰が角川の開示のターゲットになるのか楽しみだな こいつはgithubにデータ直上げだからロアネア並みには勝率あるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342282/448
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/16(金) 22:05:27.52 ID:Y0sPmG3n0 https://github.com/Floorp-Projects/Floorp/issues/1324 終わってから閉じればいいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342282/720
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/18(日) 04:30:30.52 ID:0kxN3+jr0 >>697 ハッカーミミは拡散合法説を唱えている https://x.com/mimidesunya/status/1810876434342404352 漏洩したデータのダウンロードや所持が犯罪だという根拠となる法令は見当たりませんニャ。 唯一不正競争防止法が不正利用のためにそのような情報を取得することを禁じているけど、これは産業スパイ防止法なので、個人が興味本位でダウンロードすることを規制できる法律ではないですニャ ある資料(英語)に不正アクセス禁止法4条でリークした情報の拡散でも違法と書いてたのでそう言ってしまいましたが、こちら見る限り漏洩したデータの所持は恐らく合法です。拡散は他の法律に引っかかるが正解でした。 https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/cybersecurity/kokumin/basic/legal/09/ 拡散も、全部のデータで違法にはならないと思いますニャ いつだったか、IBMが関わった神奈川県立高校の名簿が漏れて拡散された時に、罰する法律が見つからず、警察が無理やり著作権法違反で立件したことがありましたニャ 個人情報とかが含まれてるなど、という意味です。 個人情報だから拡散したら、直ちに違法になるというわけでもないのですニャ 法律にはいろいろと抜け穴がありますニャ 住所でポン!が存在していることでお察しですニャ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342282/743
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/21(水) 15:22:50.52 ID:3oT1dZJ80 >>743 漏洩したデータの所持違法は嘘確定か ドワンゴは最初これでスラップ仄めかしていたが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342282/766
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/04(水) 20:14:45.52 ID:E1kIZ8VO0 >>878 そこまで気にするなら直接聞いてこい ここで駄弁っても誰も何もしねえよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342282/884
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/12(木) 18:31:12.52 ID:eK4S4Nmi0 Chromeはクソだが Firefoxも結構クソ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342282/926
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s