[過去ログ] JaneView Part94 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/27(火)19:46:40.92 ID:Cu1ootEr0(2/3)
むしろsikiとかはなんで解決できてるんだろう?
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/29(木)14:31:27.92 ID:F0Ce+xWv0(1)
なんか元に戻ったらしいぞ
色々弄くったままで見れてるから戻す必要も無いっぽいけど
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水)22:46:41.92 ID:e4gzxre30(1)
>>190
optionってフォルダに該当DATがあったので入れ替えたけどダメだったから
exeと同じところに置いたら読むようになった
これでもだめだったら>>84ので試してみると良いかも

話変わるけど俺が使ってるJaneDoeViewってもしかしてこのスレタイのと別物?
派生が多すぎてどれがどれだかわからんな
ここ数年の急に読み込めなくなっただのプロキシがどうたらだのは
全部このスレの解決方法を試してクリアしてきたから同じ物だと思ってたわ
253
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/06(土)23:53:10.92 ID:Hyz/7Ke10(1)
■なにはともあれやっておくこと
・まだやってない人は名前欄に「!donguri」で何か書き込む
・初回書き込みは自動的に「どんぐりを埋めました」エラーになる(これでCookie初期化完了)
なんにしてもまずはここから

■で?
これであなたのどんぐりは5chに埋まったので、あとはほっとけば「どんぐりのレベルが勝手に育っていく」
今のレベルを確認したいときは名前欄に「!donguri」で何か書き込めば見れる
今はまだ何の役にも立たないけど、今からやっとけば今後どんぐりシステムが稼働した際に「高レベルのどんぐりでスタートできる」
 どんぐりモードやハンターシステムが実装されてから慌てて育てても時間で育つんで追いつくの大変やし
 今からやっとけば「強くてニューゲーム」できるというお話やな

■わかってるような気がすること
・レベルは時間で上がる
・どんぐりは全板共通
・IPアドレス変わっても大丈夫
・端末ごと、さらにはブラウザ・専ブラごとにどんぐりを埋めておくべし
・最初に一度!donguriしておけばレベル確認以外で!donguriする必要はない
・「ERROR: Acorn Error [broken_acorn]」が出たらCookieを削除してみる(※レベルはリセットされるかも)
・chmateからも行ける。俺はいけた。
・mae2cじゃ駄目(作者さんに期待)
・ハンターはUpLift持ちだけがなれる→ http://donguri.5ch.net
・「専ブラでハンター」は専ブラの対応待ち
・まだテスト中、とりあえず入れてレベル上げておけ

■どんぐりシステムはたぶんこうなる(のかな?)!(現在プロトタイプ絶賛開発中)
・普段は今までと同じ5ch。どんぐりは何も影響しない。
・連投荒らしとかが出没した板は自動的に「どんぐりモード」に移行する
・どんぐりモードで稼働している板では
 ・どんぐり持ってないと書き込みできない
 ・どんぐりのレベルによって書き込み間隔や書き込み容量が制限される
 ・ハンターがどんぐりを狩れる(レベルダウン? どんぐり抹消? HP制? 即死制?)
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/08(月)00:35:29.92 ID:QxB8qq0Z0(1)
どんだけ作り込もうが属国の安全保障心配する大人の贅沢は、マスク込みで藍上、だなぁ
マスクなし(ヒゲもなし
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/14(日)13:12:38.92 ID:l5mSfk3N0(1)
おお読書好きの方が多かったのは
https://i.imgur.com/0VsmHpg.png

641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/20(土)17:35:07.92 ID:C5HbD1oX0(1)
違うとはいえ個人情報渡すの怖くないのかな
コメもない煽るような人だと思うけどな
705
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/01(木)03:04:33.92 ID:gOTpbkGR0(1/2)
パヨクに犯罪者の滞在どうするかって問題がある
869
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/23(水)11:44:24.92 ID:dxQ7mFKQ0(1/2)
Too Many Requestsは大抵リファラが変な時に出る
proxy2chの場合は主に-sでhttps接続してるのにリファラはhttp://で送ってるときとかだな
ちゃんとリファラの設定もしないと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s