[過去ログ] 動画アップコンバートソフト総合02 【AIアプコン】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/12(水)16:36 ID:KFQtSKae0(1)
画像拡大ソフトスレから分家した動画アプコン総合スレです
AI、機械学習でのアップコンバート、アップスケーリング、RTX VSR、AMD FSR、動画再生ソフトなどの話題もどうぞ

Topaz Video AI(旧Topaz Video Enhance AI)
 https://www.topazlabs.com/topaz-video-ai

現在主流の変換ソフト
円安で高価になってしまったソフトですがライセンスを購入しなくてもウォーターマークが入るフル機能版で試用が可能
機械学習での動画AIアップコンバート、ノイズ除去、フレーム補間、グレイン追加と多機能
現在はクーポンが発行されなくなりセール時の値引きしかありません

バージョン3.0以降最適化が進み、現在はベータ版利用者が多くなっています
ベータテスターへの参加はこちらから 申請を投げて該当スレからベータインストーラーをDL
https://community.topazlabs.com/g/Video-Beta-Testers

HitPaw
アフィ目当てのステマが多く注意が必要 現時点では低性能でスレでの評価は低い

前スレ
動画アップコンバートソフト総合 01 【TVAI・VEAI】
2chスレ:software

関連スレ
【超解像】画像拡大ソフト総合スレ11【waifu2x】
2chスレ:software

【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.6
2chスレ:avideo
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/16(月)23:01 ID:0cVD07k10(1)
アクセラレータ無い上にMS-DOS建て増しのポンコツOSでProResとか無理やろw
aviでも使ってろ
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/16(月)23:43 ID:4o+yRQ370(1)
グラボも付かないMacでコツコツやってください
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/17(火)00:17 ID:bDJc8P6g0(1)
定期的に意味不明な対立煽りが湧くな
986
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/17(火)05:59 ID:QzneYjgd0(1/2)
再生負荷の軽いProResのアクセラレートより、
TVAIにおいて肝心の変換が遅いMacを使う必要性がないよね

というか煽ってくるの大抵Mac関連な気がする
DOSとか言ってておじいちゃんっぽいし
987
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/17(火)06:38 ID:QphAEZ8S0(1/2)
>>986
自分のはWindowsだけど
今後のソフトの改善でMacがどこまで
良くなるかは気になる
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/17(火)07:37 ID:4OwBw9oG0(1)
最適化が進んでよりハードウェア性能を引き出せるようになったら、素の性能が高いdGPU勢が更に高速になるだけでは

UMAのメリットを考慮しても、マシンパワーゴリ押しの処理になればなるほど今のmac勢には厳しいよ
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/17(火)07:58 ID:QzneYjgd0(2/2)
>>987
自分はMacも使ってるけど、988の言うとおりだと思う
990
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/17(火)11:00 ID:72rTE9Li0(1)
macでも現状だとM2無印とRTX4070の比較だとmacが3割落ちなので、M2MaxやUltraなら同等以上じゃないのかな

TVAIの最適化というよりffmpegの最適化がされればもう少し速くはなりそう
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/17(火)12:43 ID:qHgiYiuA0(1)
Topaz Video AI v3.5.0
System Information
OS: Mac v13.0502
CPU: Apple M2 Max 96 GB
GPU: Apple M2 Max 72 GB
Processing Settings
device: 0 vram: 1 instances: 1
Input Resolution: 1920x1080
Benchmark Results
Artemis 1X: 11.39 fps 2X: 07.28 fps 4X: 02.62 fps
Iris 1X: 07.17 fps 2X: 04.00 fps 4X: 01.01 fps
Proteus 1X: 11.24 fps 2X: 07.01 fps 4X: 02.40 fps
Gaia 1X: 03.30 fps 2X: 02.40 fps 4X: 01.82 fps
Nyx 1X: 03.39 fps
4X Slowmo Apollo: 12.07 fps APFast: 45.58 fps Chronos: 03.70 fps CHFast: 06.00 fps
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/17(火)13:08 ID:1fvOmvMi0(1)
AppleシリコンはユニファイドメモリでGPUのRAMが共通なんだっけ?72GBって出るのかw

あとこれ
https://gadget.phileweb.com/post-30707/

>>990
M2 MAXは150W切ってる やばい
993
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/17(火)17:42 ID:QphAEZ8S0(2/2)
1台ある程度のpc持ってる人は
2台目にMacが選択肢有りそうだけどうなの?

例えば
Windows pcでenhanceのパラメータを作って(プロテウスなど)

Macにそのパラを入れてenhance

Windowsはその他の作業出来るし
enhance中Windowsは何にも出来ないので

みなさんどうですか?
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/17(火)17:46 ID:c+OPOSVh0(1)
>>990
M3が出たらMacbook Airでも4080位の性能になりそう
995
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/17(火)18:30 ID:+eypCR0Z0(1)
>>993
二台分ライセンスが必要になるような
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/17(火)18:36 ID:ZPBHpa110(1)
>>995
TVAIなら1つで2ライセンス
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/17(火)22:39 ID:a5Kw4X7G0(1)
>>993
TVAIがマシンスペック フルパワー使ってくれないワイの環境では、普通に他の作業出来る件…
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/18(水)10:08 ID:ojx2H9GM0(1)
次スレお願いします
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/18(水)12:48 ID:hNuADaUC0(1/2)
動画アップコンバートソフト総合3 【AIアプコン】
2chスレ:software
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/18(水)12:48 ID:hNuADaUC0(2/2)
そして4.0出てる
1001
(1): 1001 [] ID:Thread(1/2)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 20時間 12分 33秒
1002
(1): 1002 [] ID:Thread(2/2)
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.282s*