[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part191 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part191 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/26(火) 07:19:29.38 ID:ig7NQFhz0 ◆置換に関係した小ネタ◆ スレタイ・レス置換のレス(本文)で ・半角スペース+<br> を 前後に何もない <br> に ・前後に何もない <br> を 前後に何もない <br /> に 設定すると、正規表現やURLをコピーした時に末尾に半角スペースが追加されない 「 <br>」→「<br>」 「<br>」→「<br />」 ※それぞれ「」は不要 ◆正規表現例など◆ それぞれコピペするときは、ケツに半角スペースが入らないよう気をつけるように。 スレタイにつくあれやそれやを一発で全部消す正規表現(スレタイ置換用) (?:^\[転載禁止\]\s*|(?:[\s ]*(?:\[\d{9}\]|\[(?:無断)?転載禁止\]|(?:&(?:#?\w+;)+|\(c\)|[?・・・])(?:\dch\.net|bbspink\.com)))+\s*$) IDなしレスをNGワードにする正規表現例(NGワード正規表現日付ID用) ^(?!.*ID).+$ ワッチョイを削除してさっぱりさせる(名前置換用) <\/b>\(.*\)<b> スロットの枠をちゃんと表示させる(正規表現は不要) 「<mark」を「<div」に置換する設定と 「mark>」を「div>」に置換する設定を作る 補足 [IDなしレスをNGにする方法詳細] 「NGワード」の一番右のタブ「正規表現」の(ここにパターンを記述し、〜) の中に「^(?!.*ID).+$」を入力して その直上の▼を押して「日付、ID」を選んで、その右の「追加」ボタンを押す 上の一覧に「DATEID:^(?!.*ID).+$」が入ってるのを確認したら「OK」ボタン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/913
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/26(火) 07:30:19.71 ID:v9hKqz1a0 >>911-915 >>1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/917
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s