[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part191 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part191 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [saga] 2022/04/23(土) 15:11:20 ID:aKTLBej30 Jane2ch.iniの [TEST] WrtMonaKey= WrtMonaStatus= だけクリアしてくれるスクリプト誰か作って http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/466
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 15:24:43 ID:wGJzRpsg0 >>466 styleが起動中は書き替えても終了時にiniが更新されるので 手順はstyle終了してini書き換えstyle起動となる つまりstyleとは無関係にini編集するだけなのでsedとか使えばいいだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/470
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [saga] 2022/04/23(土) 16:17:13 ID:ALcJUrrh0 >>466 例えばPowershellで1行で書くなら > Get-Content .\Jane2ch.ini | % { $_ -replace "^WrtMonaKey=.*$","WrtMonaKey=" } | % { $_ -replace "^WrtMonaStatus=.*$","WrtMonaStatus=" } | Out-file .\Jane2ch.ini -Encoding utf8 をカレントディレクトリで実行 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/481
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [saga] 2022/04/23(土) 16:39:14 ID:ALcJUrrh0 >>466 という訳で訂正 > Get-Content .\Jane2ch.ini | % { $_ -replace "^WrtMonaKey=.*$","WrtMonaKey=" } | % { $_ -replace "^WrtMonaStatus=.*$","WrtMonaStatus=" } | Out-file .\Jane2ch.ini -Encoding default Powershellでカレントディレクトリで実行 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/491
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s