[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part191 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part191 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/20(水) 22:43:47.03 ID:mltlYVLa0 過去ログ取得 ■gethtmldat.jsを作成 1:メモ帳を開く 2:https://pastebin.com/raw/3EZzrsxY このページの内容を、すべて選択→コピー→メモ帳に貼り付け 3: "var HTTP_HEADERS = {"でメモ内を検索、該当する行を以下のどちらかの内容で上書きして修正(同じレスで2つ提示されたので併記) var HTTP_HEADERS = {"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:91.0) Gecko/20100101 Firefox/91.0"}; var HTTP_HEADERS["User-Agent"] = "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:91.0) Gecko/20100101 Firefox/91.0"; 4:『ファイル』→『名前をつけて保存』→『gethtmldat.js』文字コード『ANSI』で 『Jane2ch.exe』と同じフォルダに保存 ■gethtmldat.cfgを作成 (gethtmldat.js用ユーザー設定ファイル) メモ帳を開き、【gethtmldat.js】の3:の上書きと同じ内容を貼り付け 『ファイル』→『名前をつけて保存』→『gethtmldat.cfg』文字コード『ANSI』でJane2ch.exe(gethtmldat.js)と同じフォルダに保存 上の手順の通りにgethtmldat.cfgを作成しておくと、【gethtmldat.js】の3:の修正をしなくても過去ログを取得できます ※gethtmldat.js本体の改変が不要になる長所の代わりに、用意するべきファイルが2つになる、I/Oアクセスがわずかに増える短所があります ■使用方法 (gethtmldat.jsを実行するコマンドの登録) Jane Styleを起動して『ツール』→『設定』→『コマンド』 『実行するコマンド』に以下を記述 wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$LINK$URL" コマンド名はわかりやすいもので構いません(過去ログ取得、など) 過去ログURLのリンクや、範囲選択した文字列の右クリックメニューから、過去ログ取得のコマンドを実行できます 以下のコマンドで『外部コマンド』のボックスを呼び出し、そこにURLを入力して過去ログを取得することもできます wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$INPUT$URL" 同じようにコマンド名は何でもいいです https://i.imgur.com/1V6E25g.png 詳しい使い方がgethtmldat.js内に直接記載されているので読んでおくとよいでしょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/3
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/20(水) 23:28:03.03 ID:DE9Qg9EL0 16 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/04/14(木) 03:33:26.51 ID:u9DYEb490 ■広告除去 [v4.21〜4.23] ■UA偽装 [v4.21〜4.23] ■タイトルバー表示追加 [v4.21〜4.23] ■書き込みをHTTPに変更 [v4.21〜4.23] https://pastebin.com/raw/YEkNkVS1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/14
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 11:03:11.03 ID:MW2x8okZ0 >>96 寒い師ねインポ毛じらみ野郎 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/98
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/22(金) 20:22:28.03 ID:4qoLyPz00 >>327>>335 入れていないと断言できる 何故ならそんな大層なもんを導入する知識がないから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/338
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 12:06:59.03 ID:c6D02iEb0 読み込めなくなって4.00から4.23に渋々した めんどくさかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/441
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 16:15:57.03 ID:EB3l+RJ20 IDは日をまたいだら変わるけどワッチョイは1月1日が起点だから今年は土曜日 18時頃に変わるんだったかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/479
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [saga] 2022/04/23(土) 16:17:53.03 ID:ALcJUrrh0 失礼、まちがえた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/482
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/24(日) 06:31:56.03 ID:G2LE63zl0 >>563 ありがとう、ずっとこれで抽出してた お恥ずかしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/589
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/24(日) 14:57:29.03 ID:oO1PQ0Xu0 カギではじかれた後にスレをリロードしたらすぐ書き込めた。よくわからんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/24(日) 15:10:28.03 ID:unj+dUcM0 なんでこんなにスレ伸びてんの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/656
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/25(月) 21:24:04.03 ID:YWjtIeIU0 俺のJane ver4200 スレタイに 360 が入ってると即落ちする・・・なにこれ 以前何かのスレッドを読んだら即落ち それでおかしいと見て考えたのが 「360」ではないかと 今NHK実況がまさに193600台 近傍のスレ番のスレッド読むとすぐ落ちる おま環にしても理解不能 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/857
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/26(火) 11:42:39.03 ID:XO+JEIld0 >>953 オーマイガー!www http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/954
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2022/04/26(火) 22:20:22.03 ID:4672V0T+0 >>985 「見られない」という言い回しは最近はあまり見られないのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/992
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s