[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part190 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part190 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
973: 970 [sage] 2022/04/20(水) 22:46:50.91 ID:sGJQboBm0 >>972 流石に勝手に動く事はないからそこは安心していい 但し、こういうサイトに騙されて初心者のPCがサーバになってる例は少なくないだろう 78 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b702-0aze [106.165.33.12]) sage 2022/03/11(金) 08:29:50.93 ID:HvaQp9lE0 しれっとVPNサーバ機能を有効にさせようとするVPNGate導入手順紹介サイト例 https://wanpaku-boys.com/2020/04/21/valorant-senkou-play/ https://www.taizanweb.com/webtech/tools/vpngate.php http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/973
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/20(水) 22:49:00.98 ID:sGJQboBm0 >>971 公開はされてない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/974
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/20(水) 23:03:37.92 ID:sGJQboBm0 >>976 あんまり昔の奴の動作は知らんけど、少なくとも現行バージョンはそんな動きしてないから大丈夫 GUIはあくまでインターフェースだから根っこの動作には関係ないよ あ、SoftEtherClientだけならいいけど、VPN Gateのモジュールを一緒にインストールしている場合は 筑波大のサーバと勝手に通信するので、そっちは確かに注意が必要 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/977
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/20(水) 23:41:05.76 ID:sGJQboBm0 >>970 もし追加モジュール(VPN Gate)の部分を言ってるのなら その部分は確かにソースは公開してないね そんなものは自分も入れていない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/980
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s