[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part188 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part188 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 13:14:06.20 ID:96OfrLQK0 Jane Style (Windows版)のスレッドです スマホ版は誘導先のスレへ 現在の最新バージョン Version 4.22 2022年04月07日 公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/ 直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane422_setup.exe 直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane422.zip ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/ テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい 目安: 広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他 スマホ版はこちら 【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/ Jane Style for Android Part4 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1649211433/ 前スレ Jane Style (Windows版) Part187 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649307477/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/1
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 13:15:40.67 ID:96OfrLQK0 【4.21周辺 ダメ文字等によるフリーズ誘発回避】 初期のJaneStyleからあり、バージョン4.21周辺で発覚したバグのため、それまでのほぼ全てのJaneStyleを使用する際に必須になります 本文、メール欄、スレ番号右クリック、検索等でJaneStyleが特定の文字を扱うとフリーズを起こしてしまうバグを回避します バイナリ修正を行う性質上、以下の手順は4.21専用です(4.22でも同じアドレスのままのようです) まず、■絵文字不要の人用と、■絵文字を表示する人用に分岐します 以下の修正で、スクロールするだけでフリーズする事は無くなります ■絵文字不要の人用 Jane2ch.exeと同じディレクトリにReplaceStr.txtを作成し、以下2行を記述し、【TAB】を消して「Tabキー」を「1回押す」空白に置き換え、上書き保存します IDCOUNT【TAB】<font color=red>ID_COUNT</font> <ex>&#【TAB】<font color=red>&#[絵文字くらっしゅ回避]</font> 【TAB】はヘルプ準拠なのと、Tabキー入力がスレッドに反映されないためにこう記述しています 本文とメール欄の文字で落ちなくなりますが、これだけでは検索や右クリックで落ちます ■絵文字を表示する人用 Jane2ch.exeと同じディレクトリにjanestyle_emoji.spi(絵文字プラグイン)を導入します https://www.dropbox.com/s/78ojdb4pps4n30k/janestyle_emoji8_5.zip Jane2ch.exeと同じディレクトリにReplaceStr.txtを作成し、以下2行を記述して保存します。【TAB】【TAB】はTabの2回押しに置き換えます IDCOUNT【TAB】<font color=red>ID_COUNT</font> <rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】 こちらもバグ回避の適用範囲は本文とメール欄のみです Windows10未満での絵文字表示にはSegoe UI Emojiフォント(seguiemj.ttf)の導入が必要ですが、バグを対策するだけなら不要です どちらも最後に、Jane2ch.exeのバイナリを修正します 002651CC 3C → 7F 002B3CC0 3C → 7F https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/の540や897のレス番号右クリックで落ちなくなります。 副作用で854の表示で落ちるようになりますが、上で作成したReplaceStr.txtによって表示が調整されるので、バグの回避に穴が無くなります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/2
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 13:17:50.13 ID:96OfrLQK0 4.21、4.22広告除去 アドレスは変わらないとのこと ※Part184の提案で、以前までのアドレスの72 → EBから変更 0020B3F8 53 → C3 広告除去は、起動時のフリーズを解消する効果や、描画がズレてレス番やURLなどを正しくポイントできなくなる問題など 不具合を解消する効果もあります。 過去バージョン 4.00 0020B80C 53 → C3 4.10 0020A170 53 → C3 4.20 0020B3D4 53 → C3 ■らくらくパッチ ダウンロード https://nsdev.jp/homebrew/71.html 簡単にバイナリの変更ができるかも。 パッチデータ欄に必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。 (※複数の修正内容は一気に適用可能です) https://i.imgur.com/A3bInDY.png 【注意】 ・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること ・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること (よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/3
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 13:26:32.84 ID:96OfrLQK0 ■画像が開けない場合の対処法 【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】 ・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値) ・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上 ・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある) ・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値) ・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値) (メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます) 【Susieプラグインを導入する】 Susieプラグインのiftwic.spiを元に、JaneStyleの読み込み違反に対処を加えた「janestyle_iftwic」を使用するのが現在の推奨です JaneStyleのバグ由来のバッファオーバーフローが起こりませんが、別の人の手による調整版の性質上、バージョンの更新が停滞する場合があります 1.以下のスレッドにjanestyle_iftwicのリンクがあるので、ファイルをダウンロードして解凍します http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/ 最新版は janestyle_iftwic6(2021/05/15) 2.解凍した中にあるiftwic.spiをJane2ch.exeと同じフォルダに入れる 3.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く ?Susieプラグイン有効 ?iftwic.spi それぞれにチェックを入れて[ OK ]を押します。これでSusieプラグインの導入は完了しました 先ほどエラーが出て開けなかった画像のキャッシュを削除し、画像を再度読み込んでみて下さい 以前紹介されていたSusieプラグイン(ifjpeg.spi、IFJPEGX.SPI等)が存在する場合は、不具合の原因になる場合がありますので そのチェックを外すか、.spiファイルを削除して下さい 元々のiftwic.spiを導入したい場合は、次のレスの【JaneStyle用の調整版ではない元々のiftwic.spiを導入し〜】に従って設定します http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/5
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 13:46:07.45 ID:96OfrLQK0 【最新dll】 ■sqlite3.dll 3.38.2 (2022-03-26) https://www.sqlite.org/index.html https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win32-x86-3380200.zip Dounload > Precompiled Binaries for Windows > sqlite-dll-win32-x86-XXXXXXX.zip ■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20) http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip ■libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版) https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip (参考) 14 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/11(金) 01:01:24.12 ID:o44shi140 >> 11 SQLiteは新しいほど軽くなってる なのにJaneStyle同梱版は11年前の3.7.0.1という http://underpop.online.fr/s/sqlite/en/images/cpu-usage.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/8
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 15:20:27.51 ID:7JqyxrSJ0 >>39 これは4.2.2だと要らんくなったりしなかったっけ まぁお守り代わりに改変してしまっても問題はないけどさ 002651CC 3C → 7F 002B3CC0 3C → 7F http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/41
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 18:08:37.62 ID:RrGoE5sW0 Unicodeバージョン14.0 🥹 涙をこらえた顔 1F979 13.0 🥲 嬉し涙の顔 1F972 12.0 🥱 あくびした顔 1F971 11.0 🥳 パーティーの顔 1F973 10.0 🤪 ふざけた顔 1F92A 9.0 🤤 よだれを垂らした顔 1F924 8.0 🤐 口チャック 1F910 7.0 🙁 少し困った顔 1F641 書き込みウインドウの時点で13.0の「嬉し涙の顔」以上は表示できていないので、書き込めているのかどうか分からない(win10の4.21) twitterとかに貼り付けると表示できるので、書く前の時点での文字コードとしては正しいはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/232
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 18:39:25.99 ID:RPdvf4zH0 >>9 Segoe UI Emoi v1.35 https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk?resourcekey=0-zoraVjFWzutxQICXzVmYJw ※seguiemj_135とseguiemj-_135とがあるが、末尾ハイフン付きは文字間調整バージョンであり、そのまま入れただけだとプラグインからは認識されないので注意 ※これをインストールすることでwin7でもEmoji 14.0までカラー表示されるようになるがwin7では合字は表示できない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 18:39:26.42 ID:MndxDFgv0 >>232 https://i.imgur.com/bjbgibC.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/248
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 19:26:48.87 ID:HMhZ6agg0 seguiemj.ttfを右クリックすべてのユーザーに対してインストールで大丈夫だったけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/294
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 19:38:20.23 ID:hoeiAnP20 >>302 PCの知識全然だからサッパリだwフォント関係から入れればいいのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/308
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/08(金) 22:36:33.01 ID:3Jsmkece0 テンプレはこれでいけるの? 【Jane Style 4.23用 らくらくパッチまとめ】 ■広告除去 0020B3F8 53 → C3 ■画像取得(Accept,Accept-Encoding) 000CA780 3F → 1E 000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F 000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479 ■PNGファイルシグネチャを書き替え 002C46D0 89 → 20 002C46F0 89 → 20 002C4710 89 → 20 002C47E8 89 → 20 ■固まっても65秒待てば復帰 0028B7F5 83CAFF → B6FF90 ■datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめる 002889B0 74 → EB ■LogEndQueryのエントリで即リターン 001BCB74 33D2 → C390 ■sid取得時のセッションを取得後に閉じる(keep-alive指定なし) 000F20BC 0A → 00 ■コマンド登録にURLとしてhttpsも登録できるようにする 001E38D4 07 → 04 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/426
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/08(金) 22:37:00.76 ID:JExw+aKc0 https://i.imgur.com/9JhIFO5.jpg UAの表示どうやるん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/428
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 23:43:13.75 ID:pBF2UuvS0 以下のパッチをpastebinにまとめておきました ■4.21〜4.23 広告除去 ■4.21〜4.23 広告除去+UA偽装(Win11化の例) ■4.21〜4.23 タイトル欄バージョン表示+UA表示(偽装UA専用) ■4.21〜4.23 タイトル欄バージョン表示+UA表示(偽装無しのUA専用) ■4.21〜4.23 広告除去不要のUA偽装(Win11化の例) https://pastebin.com/raw/YEkNkVS1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/487
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 02:34:56.46 ID:BJNvuUIO0 아뇨하세요←これ見える?点々になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/574
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 04:43:26.64 ID:TUgl3hWd0 >>612 それならいじった4.22のフォルダのJANE.EXEだけ取り替えても動きそうですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/613
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 05:10:32.73 ID:Tk6IzUsP0 ■4.21〜4.23 5chへのレス書き込み・スレ立てのみhttps→httpに変える (串書き込みテスト用にどうぞ) 0025B413 75 → EB 新方式移行でUA偽装と共にニーズが急降下してますが一応ね ※参考元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1645775187/15 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/619
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 08:20:05.46 ID:+rAZ5tlk0 >>655 4.21 広告除去 0020B40E 72 → EB 4.22 広告除去 0020B40E 72 → EB ( 4.21 と同じアドレス ) 4.23 広告除去 0020B40E 72 → EB ( 4.21 と同じアドレス ) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/657
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 10:55:05.26 ID:N0VV538S0 パソコンのトラブルで電源を強制的に切らなければならない状況になり、電源を落として再起動させたら jane styleが初期化されて板一覧が初期化されてしまいました。(したらばなどの追加した外部掲示板がなくなった) さらにNGワードなどのあぼーんしたログもすべて消えました。元の状態にする方法はもうないのでしょうか? Version 4.21を使っていました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/715
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 12:31:39.80 ID:NdeXlqjX0 OpenSSLはIndyが1.1.1に対応しないと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/762
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.058s