[過去ログ] 【音楽プレイヤー】MusicBee【Part10】 (658レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/01/15(土)05:57 ID:NteL1OXp0(1/2)
公式サイト
http://www.getmusicbee.com/

Forum (MUSICBEE & ADD-ONS > Latest Versionに最新版あり)
http://www.getmusicbee.com/forum/

公式Wiki
https://musicbee.fandom.com/wiki/MusicBee_Wiki

前スレ・過去スレ
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part9】
2chスレ:software

【音楽プレイヤー】MusicBee【Part8】
2chスレ:software
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part7】
2chスレ:software
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part6】
2chスレ:software
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part5】
2chスレ:software
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part4】
2chスレ:software
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part3】
2chスレ:software
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part2】
2chスレ:software
【XUL】MusicBee【ハチ】
2chスレ:software
639
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/08(水)03:37 ID:j6dgtyVq0(1)
Alternative A2DP Driverを使ってLDACで音楽を聴きたいんですが
なにか特別な設定とか必要だったりするでしょうか?
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/08(水)08:52 ID:te+SfpYk0(1)
>>637
相対座標で見てるみたいだからサーバーにスタンドアロン版と音楽ファイル投げとけば
ドライブ名変わってもどこからでも見れるよ
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/08(水)18:58 ID:kFJTTO160(1)
>>639
https://www.uni-sonia.com/archives/673  
ここがわかりやすいかも
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/12(日)05:05 ID:IUZ1GniV0(1/5)
walkman a50(独自OS)を使っていたときは、有線でつないでファイル→フォルダをスキャンからwalkman内部のSDカードの曲を読み込んでPCに曲をコピーせずにMusicBeeのライブラリに追加してSDカード内の曲情報を編集したりプレイリストを作ったり出来たんですが、Walkman a300(android OS)にしてからはWalkman内のSDカードをスキャンしても曲をライブラリに取り込んでくれません。
いちいちSDカードをWalkmanから外してPCに差し込むのは面倒なのでなにか良い方法はないでしょうか。
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/12(日)05:05 ID:IUZ1GniV0(2/5)
walkman a50(独自OS)を使っていたときは、有線でつないでファイル→フォルダをスキャンからwalkman内部のSDカードの曲を読み込んでPCに曲をコピーせずにMusicBeeのライブラリに追加してSDカード内の曲情報を編集したりプレイリストを作ったり出来たんですが、Walkman a300(android OS)にしてからはWalkman内のSDカードをスキャンしても曲をライブラリに取り込んでくれません。
いちいちSDカードをWalkmanから外してPCに差し込むのは面倒なのでなにか良い方法はないでしょうか。
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/12(日)05:06 ID:IUZ1GniV0(3/5)
すみません、間違って2回書き込みました
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/12(日)10:22 ID:hExJDYFD0(1)
AndroidならFolderSyncとかのアプリでAndroidからWiFi経由で同期を取るとか
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/12(日)11:15 ID:0zaRfzmK0(1)
Forumで作者に英語で聞く
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/12(日)21:32 ID:IUZ1GniV0(4/5)
自分の場合曲のデータが100 GB以上あるのでFolderSync等のアプリでWiFi経由で同期しようにもクラウドのファイル容量がたりなくて出来ません。
有料でストレージ増やせって話かもしれませんが。
というよりも、a50の時のようにファイルデータそのものをPCやクラウドにコピーすることなくMusicBee上で管理したいんです。
今のa300をUSBで有線接続してエクスプローラーから内部のSDカードにある曲を再生することは出来るのでアクセス自体は出来るみたいなんです。
「フォルダをスキャン」で「フォルダの選択」からNW-A300Series→SDカードにチェックを入れることは出来ても
「ファイルの再スキャン/追加が完了しました。-新しいファイルはありません。」と出て読み込めないんです。
648
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/12(日)22:19 ID:wzH3vfcU0(1)
プレイリスト作れるかわからないけど左サイドバーのパネルを表示して
フォルダツリーから外部ディスク選択で編集はだめなのかな
649
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/12(日)22:36 ID:w4urO5Q30(1)
Android端末はどう頑張っても独自OS WalkmanみたいにUSBメモリ扱い出来ないから
あらかじめMusicbee上で同期専用プレイリスト作っておいてそれを端末同期させたほうが楽だと思うよ
どうせPCでプレイリスト作る手間変わらんし
650
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/12(日)22:58 ID:IUZ1GniV0(5/5)
>>648
左サイドバー→デバイス→NW-A300Series→Storage(SDカード)→Music→アーティスト名のフォルダ→アルバム名のフォルダ
まで行けばそのアルバム名のフォルダ内にある数曲はメインパネルに表示され、再生することもできました。
でも全部の曲をライブラリに追加してソートしたり検索したりしながらプレイリストを作りたいです。
曲のファイルが入った直前のフォルダ(アルバム名のフォルダ)までいかないとライブラリに表示できないんですかね?
Musicフォルダの中の曲をすべてメインパネルに表示してほしいんですが。
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/12(日)22:58 ID:OhFEP5RV0(1/2)
普通にAndloidをusbでPCに繋げて同期じゃ駄目なのか?
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/12(日)23:03 ID:OhFEP5RV0(2/2)
失礼、ウォークマンか
max64GBはつらそうだなぁ
653
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/13(月)00:14 ID:for5flLj0(1)
>>650
music下のフォルダ読み込みたいだけなら
左サイドバーのパネル上で右クリックしてフォルダの管理から
サブフォルダからファイルを読み込むでできるはず
654
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/13(月)00:30 ID:HXIAJ9rb0(1/2)
>>649
MusicBee上で同期専用のプレイリストを作るとはどういうことでしょうか?
すみません、パソコンにあまり詳しくなくて・・・
実は5ちゃんも初めてなんです
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/13(月)00:44 ID:HXIAJ9rb0(2/2)
>>653
コンピュータのところで右クリックですよね?
コンピュータのツリーにはWalkmanもその中のSDカードもないんです。
コンピュータとは別にデバイスという項目があって、それに対して右クリックしても同期、安全な取り外し、新しいタブを開くぐらいしか出来ません。
656
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/13(月)12:34 ID:Hjgg3xBS0(1)
>>654
適当に調べて拾ったページで近いのがこれしかなくて申し訳ないけどPC詳しい人に一緒に見てもらってくれ
https://iq4a.h@tenablog.com/entry/2016/03/06/230434
(@はa)

walkman系機器のプレイリスト同期はこっちの設定もいる
https://blog.hitsujin.jp/entry/2018/12/26/144634
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/13(月)13:55 ID:TuJqppal0(1)
>>656
興味深い情報
1つのめのURL
編集→設定→デバイス
でMusicBeeとデバイスの同期の設定ができるらしい
2つのめのURL
「新しいタブ」をクリック→左のメニューから同期を行うデバイスを選択
で同期ボタンを押すと同期が開始されるらしい
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/15(水)18:16 ID:NNNcRxRn0(1)
なぜか曲の最後の1秒がスキップされる現象が発生してた
ストア版を使ってたけど、ポータブル版を新しくインストールして使ったら解決した
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s