[過去ログ]
Mozilla Firefox Part359 (1002レス)
Mozilla Firefox Part359 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ef84-pVHV) [sage] 2019/11/07(木) 17:14:20.99 ID:3kfRNmDe0 >>130 俺も稀になるわ Windows 10 x64 1903 なんかホラー映画の演出みたいに表示が文字化けしつつDOMの表示もボロボロに崩れ去るので焦る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/133
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-pVHV) [sage] 2019/11/13(水) 17:41:07.99 ID:fjzTzAy+d どうせこういう輩は自発的にアップデートを止めてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/298
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa45-myAa) [] 2019/11/14(木) 17:31:04.99 ID:UF6xNAzea 改めて聞くがcookieの項目の「クロスサイトトラッカーとソーシャルメディアトラッカー」 それと「トラッキングコンテンツ」って何が違うんだ? Firefoxにはだいぶ昔から「“Do Not Track” 信号を送る」機能があるけど こんな脳内お花畑機能付けて「モジラはユーザーのプライバシーや個人情報を守ることが 何よりも大切だと考えています」みたいなアピールするとかなめてんのか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/306
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa45-aoEW) [] 2019/11/14(木) 23:24:26.99 ID:0DRuCUaAa >>313 「“Do Not Track” 信号を送る」を「常に」か 「既知のトラッカーをブロックする設定時のみ」かしか選べないんだよね。 ブロックする設定だと送っちゃう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/332
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c674-QQZ9) [] 2019/11/18(月) 11:35:41.99 ID:oZFRrcJZ0 firefoxのインストールフォルダをエクスプローラで開く方法は何が簡単なのでしょうか マウスジェスチャかブックマークレット辺りで出来ませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/407
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d176-dW04) [sage] 2019/11/18(月) 23:40:53.99 ID:q0gvI/L/0 アドオンはクロームの圧勝だもんな 面白いのが次から次へ出てくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/432
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e76-wiCk) [sage] 2019/11/19(火) 20:59:28.99 ID:COUQiUuY0 タブがクラッシュしてしまいました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/470
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-zAiV) [sage] 2019/12/04(水) 00:46:05.99 ID:fnQA6rO90 Release Notes Firefox 71.0 https://www.mozilla.org/en-US/firefox/71.0/releasenotes/ Firefox ESR 68.3.0 https://www.mozilla.org/en-US/firefox/68.3.0/releasenotes/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/656
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-3jad) [sage] 2019/12/13(金) 11:36:28.99 ID:ALaJV38cd たぶんxul/xpcom形式のアドオンを継続させていたらもっと速く廃れていたよこのブラウザは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/888
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-vgjE) [sage] 2019/12/13(金) 19:08:02.99 ID:3b2uJDdJd Chromeが強すぎるんだよな Googleは一度解体しないといけない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/897
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-vgjE) [sage] 2019/12/14(土) 20:34:30.99 ID:taZ1dtKbd TorrentFreakにも書いてあったけど世界では7-zipよりWinRARの方が人気らしいね 何故なんだろう? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/927
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b02-DSSw) [sage] 2019/12/15(日) 15:48:11.99 ID:mqP2XnCM0 タブミックスプラスはTab Mix - LinksっていうWebExtension版が出てる まだまだ全然機能ないし、ちっとも更新されないけども・・ だから閉じた時の振る舞いとかを設定できる拡張も併用する 自分はSelect After Closing Currentってのがしっくり来たかな あと、SearchWPはそのままググるとAfter〜ってのが出てるみたいよ どうにかなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/941
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9773-xO71) [sage] 2019/12/16(月) 05:09:43.99 ID:YdHH7kEf0 >>961 ちょっと前にこのスレでFirefoxユーザーも殆どがアドオン全く使ってないとかいう記事あったじゃん その事実にびっくりしたもん あとつべの観覧でアドブロック系使ってるヤツは視聴不可とかやってくるでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/963
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s