[過去ログ] Mozilla Firefox Part359 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de02-/N81) [sage] 2019/11/05(火)22:41:21.21 ID:WTFB93lZ0(4/4)
>>104
情報ありがとう。そうか、なくっちゃうのか……
結局User-Agent Switcher and Managerってアドオン入れて、それのホワイトリストモードでwww.youtube.comのときだけ
UA詐称する様にした。ちゃんと効いてるっぽい。
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2176-dW04) [sage] 2019/11/18(月)21:56:01.21 ID:4pLnM4Mi0(1)
だから、ネットにつないでる時点でgoogle amazon microsoftのサーバーにつないでるんだよ
逃れられないぞ
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcf-Ks/Y) [] 2019/11/19(火)10:43:20.21 ID:7o5Gys4f0(1/5)
Windows10のアプデに10時間くらいかけてそう(小並感
いやもしかするとWin7かも知れない…
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ f611-8b9h) [sage] 2019/11/29(金)18:47:44.21 ID:nGE8KKFF0NIKU(1)
そんなに影響出るほどEdgeのユーザーがいなかった
625(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 69dc-qSL5) [sage] 2019/12/02(月)16:23:58.21 ID:gEiInj5g0(1/3)
なぜかtouch swipe pad(タッチパッドの2本指操作で戻る/進むのジェスチャー用)というアドオンを入れてると大学の図書館のマイページがまともに表示されなくなるのですが
特定のドメインにおいてだけアドオンを停止する方法はないでしょうか?
その図書館ドメインもとではアドオンは全て無効になっても構いません
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4576-l0vW) [sage] 2019/12/06(金)19:54:11.21 ID:MjEOrPYD0(1/2)
おまか〜ん
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-jPva) [sage] 2019/12/07(土)12:17:07.21 ID:Iu7HKvsnd(1)
ブラウザツールボックスで自分でなおしましょう
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6276-40qP) [sage] 2019/12/14(土)15:14:10.21 ID:gyMi5Tsl0(1/3)
OSを巻き込むだの解凍が遅いだの、アホが多いな
そんなゴミPC捨ててしまえ
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0e84-3jad) [sage] 2019/12/14(土)20:32:48.21 ID:aix7wXVN0(5/5)
7-zipが便利すぎるんだよなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s