[過去ログ] GIMP Part34 (58レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/27(金)17:38 ID:0(1/50)
!extend::none
!extend::none
GIMP = The GNU Image Manipulation Program ( GNU 画像編集プログラム )
 Windows版・Linux版・FreeBSD版を問わずGIMPを使うスレです

◆操作・トラブルの質問は、>>2 のテンプレに沿って質問してください ( >>3-4 にFAQ )
◆テンプレの内容は、GIMPの最新バージョン( v2.10 )に対応できてていない部分があります
◆次スレは、強制コテハン(全板共通永久固定ID・ワッチョイ)を設定せず立てる事。無理ならば代役を指名する事

◆前スレ
GIMP Part33
2chスレ:software

過去ログへのリンクまとめ ( Part30 まで ) / 『GIMP2を使おう』のページ
 http://www.geocities.jp/gimproject1/log/

◆ダウンロード、オンラインヘルプ(ユーザーマニュアル) ※ >>5 にポータブル版ほか、関連リンクあり
・GIMP Homepage (いわゆる本家・公式)
 https://www.gimp.org/
・GIMP User Manual (最新、日本語) ※ トップページの末尾あたりに「用語集」「索引」あり
 https://docs.gimp.org/ja/
・Documentation (インストール版ヘルプファイルDL)
 https://docs.gimp.org/download.html

◆関連リンク (必読サイト) ※ >>5
・「GIMP2を使おう」 http://www.geocities.jp/gimproject1/
・Gimp Wiki (日本語) http://twist.jpn.org/gimpwiki/ VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured
2
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/28(土)17:39 ID:0(2/50)
◆質問テンプレ
GIMPのバージョンとOSは必ず書きましょう。

【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とか
【 バージョン 】  2.6.12 とか 2.8.20 とか Portable とか(「ヘルプ」メニュー → GIMPについて で確認できます)
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか インデックスカラー とか
【 画像フォーマット 】 XCF とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるフィルターとか フォントとか プリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い → 下記の画像アップローダ
【 詳しい内容 】 写真画像か イラストか。どんな作業をしたいか

◆書き込む前に下記をチェックしよう。
・よくある質問(FAQ)は >>3-4
・まず『GIMPユーザーマニュアル』を読もう。(最新版ヘルプは >>1+5 のリンク先で)
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。 → スレ内検索や、
 過去ログまとめ http://www.geocities.jp/gimproject1/log/
 
・GUG(Gimp User Group)チュートリアルも活用してみよう。
 http://www.geocities.jp/gimproject3/gug-tutorials/ (日本語版)
・GoogleやYahoo!などでネット検索もしてみよう。
 YAHOO!知恵袋 https://chiebukuro.yahoo.co.jp/search/?fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&p=GIMP

◆質問・説明用にデスクトップのキャプ(スクリーンショット)画像を作る方法
 キャプを撮りたい状態で キーボードの【PrtSc】キーを押す
 ⇒ [ファイル]メニュー → 「画像の生成」 → 「クリップボードから」
 ⇒ [ファイル]メニュー → 「エクスポート」(2.8〜)/「保存」(〜2.6) → JPEG 500KB未満か PNGで保存 ⇒ 画像アップローダに投稿

◆画像アップローダ
・Gimp画像板(500KB まで) http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/
・imgur.com http://imgur.com/
3
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/28(土)20:49 ID:0(3/50)
多くの人がPhotoshopを使ってやりたいと思うようなことはたいていGIMPでもできます。
Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの? Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のGIMPで作成したあらゆるファイルは、Mac上のGIMPでも開けます。さらにはLinuxでもFreeBSDでもSolarisでも開けます。

Q:GIMP 2.8/2.10でJPEG保存したいんだけど…
A:[ファイル]メニュー →「エクスポート」
Q:GIMPが操作不能状態になった!
A:とりあえず、キーボードで [Ctrl+Shift+A] 選択範囲を解除
  あるいは、https://docs.gimp.org/2.8/ja/gimp-getting-unstuck.html
Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました…
A:GIMPを一旦終了してみる。
Q:ダウンロードしたパターンファイル.patが読みこめない…
A:それはGIMP用のパターンですか? GIMPにD&Dしても開けないパターンファイル.patは、Photoshop用かもしれません。
  http://www.geocities.jp/gimproject1/tips/photoshop-pattern/

Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲をつくって、[選択]メニュー →「角を丸める」
Q:線画を透明化したいのですが…
A:[色]メニュー →「色を透明度に」で 白 ffffff を透明化
Q:画像にモザイクをかけたいのですが…
A:選択範囲をつくって、[フィルタ]メニュー →「ぼかし」 →「モザイク処理」
Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが…
A:[ファイル]または[編集]メニュー →「環境設定」 →「+画像ウィンドウ」 →「表示形式」
  →「キャンバス周辺の表示モード」をカスタムカラーにして、キャンバス周辺の色をお好きなように
Q:テキストツールで日本語の縦書き入力をしたい…
A:『GIMPで縦書き』 http://www.geocities.jp/gimproject1/tips/tategaki/

Q:ペンタブが認識されない、調子が悪い…
A:ペンタブでマウスカーソルを操作してGIMPを起動してみる。
  お使いのグラフィックタブレットが GIMP 2.8 で動かないときは、 2.6 系に戻して GIMP 3.0 がリリースされるまでお待ちいただくのをお勧めします
  あるいは、Part25スレの 2chスレ:software
4
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/30(月)15:43 ID:0(4/50)
どうやってタイルマップ作成するんだ
シームレスやろ
5
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/30(月)18:59 ID:0(5/50)
色薄くするブラシってありあすか?
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/30(月)19:07 ID:0(6/50)
白重ねればいいか ありがとう
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/08(火)11:41 ID:0(7/50)
レイヤーサイズでpng保存することできますかね
8
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/09(水)23:06 ID:0(8/50)
公式サイトに繋がらないんだけど今だけ一時的なもの?
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/10(木)06:52 ID:0(9/50)
>>8
白根
11
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/18(金)08:35 ID:0(10/50)
やっと翻訳が前進するのか
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/18(金)19:02 ID:0(11/50)
>>11
日付、、、
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/19(土)20:45 ID:0(12/50)
手書きで円のグラデーションを描くにはどうしたらいいんでしょうか
グラデーションツールはなしでs
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/20(日)00:15 ID:0(13/50)
大きいブラシサイズでフェードを調整してブラシの端を使うとか
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/20(日)05:40 ID:0(14/50)
フェードって調整できましたっけか?
16
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/20(日)07:36 ID:0(15/50)
https://i.imgur.com/V1AD4Aj.jpg

木っぽく見えないのはなぜ
17
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/24(木)05:46 ID:0(16/50)
https://youtu.be/ATct-balb4M?t=1150

この木ってどういうブラシつかってますか?
葉っぱ感を出すために
18
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/24(木)07:27 ID:0(17/50)
>>16-17
お前誰?
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/24(木)07:46 ID:0(18/50)
>>18

>>1でしょ
つべのリンク貼って前スレ荒らしてた質問厨
20
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/24(木)07:46 ID:0(19/50)
>>1

GIMP part34
2chスレ:software
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/01(金)16:11 ID:0(20/50)
IDすら無くしたら誰が誰だかわからんだろうと思ったらやはりshibainuisno1の仕業か
木の描き方の質問またマルチしてるし過去にどこかで同じこと質問してただろ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10215679365
相変わらず3D関係のスレや知恵袋で毎日質問しまくりだしマジで痴呆系の病気なのかもしれんな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s